量子コンピュータのプログラム言語はどうなるのでしょうか
受付中
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 2,152
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+5
量子プログラミング言語の研究は、2000年前後にはじまったとされていますが、f0045さんがご指摘のとおり量子コンピュータそのものの完全な実用化がまだだということもあり、現状ではおもに数学的な視点から言語に関する研究が行われているようです。
アプローチの概要としては、古典計算(量子計算に対する語)に関するプログラミング言語の数学的抽象化や一般化を行ったうえで、量子プログラミング言語を、数学的にカノニカル(規範的・標準的)なかたちで導こうという態度が多く採用されています。
また、後述する3つの潮流のうち、関数型のスタイル(2、3)が多いのは、プログラミング言語を数学的なクリーンさで担保しようとしているものと思われます。
1)命令型量子プログラミング言語
Cや Pascalのような命令型プログラミング言語に、量子的操作のためのプリミティブを付け加えた言語です。
例:Bernhard Ömerの QCL(リンク)
2)量子操作を副作用とする古典関数型言語
量子計算を、量子操作を副作用とする古典計算とみなす言語。古典計算のための関数型プログラミング言語のうえで、量子的副作用をあらわすモナド(計算を表現する構造:その型をもつ関数をネストさせる規則が定まっていること)を導入することで結果的に量子プログラミング言語を得るものです。
例:Thorsten Altenkirchの I/O Monad(リンク PDF)
3)量子ラムダ計算
関数型プログラミングのスタイルを採用する言語。2とは異なり、量子操作を副作用とはせず、計算における量子的部分と古典的部分とを統一的にあつかいます。
例:André van Tonderの A Lambda Calculus for Quantum Computation(リンク)
量子コンピュータ関する研究がすすめば、さらに高度な言語や新たなアプローチが行われる可能性がありますが、現状はこのような状況のようです。
いずれにしても、大きな期待が寄せられる分野ですね。
以上、ご参考いただければ幸いです。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
-1
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。