質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

Google

Googleは、アメリカ合衆国に位置する、インターネット関連のサービスや製品を提供している企業です。検索エンジンからアプリケーションの提供まで、多岐にわたるサービスを提供しています。

Q&A

解決済

2回答

9391閲覧

googleフォームの問い合わせフォームとしての商業的実用性について

tokyodesk

総合スコア56

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

Google

Googleは、アメリカ合衆国に位置する、インターネット関連のサービスや製品を提供している企業です。検索エンジンからアプリケーションの提供まで、多岐にわたるサービスを提供しています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/09/09 02:10

編集2018/09/11 02:00

googleフォームというアンケート作成サービスがあるのですが、これを使うとホームページにフォームを簡単に埋め込むことができます。
Googleは、これでアンケートが作れることを積極的にPRしているようですが、コーポーレートサイトなどでよくあるお問い合わせフォームとしても使えます。
このgoogleフォームですが、知名度は低いように思いますが顧客のwebサイトを作る時にお問い合わせ機能としてこのgoogleフォームを設置するというのは実際問題はないでしょうか。
一般的にはお問い合わせフォームは、web事業者の場合、WordPressのプラグインを使ったり(あるいは技術力のある方はメールサーバを立てて自前で構築したり?)している場合が多いと思うのですが、googleフォームはそれらの代替手段になりうるでしょうか。

リンクを貼り忘れてました。
googleフォーム
商業的実用性に耐えられるでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Takumiboo

2018/09/11 16:13

どういった機能・仕様を求めているか、ではないでしょうか。Googleフォームで作成可能なフォームで不足がないのであれば実用性があるといえるでしょうし、機密事項の回答を求めるためGoogleのサーバにもデータを残したくないというなら実用性はないでしょう。
tokyodesk

2018/09/12 02:06

googleのサーバにもデータを残したくない、という要件の場合はweb上に多くあるフリーの問い合わせフォームサービス等も他人のサーバーを使っているので使うことはできなくて、自前のサーバだけで問い合わせ処理が全て完結するようにしてほしい、ということでしょうか。例えばWordPressの問い合わせのプラグインも使えませんよね?
Takumiboo

2018/09/12 02:11

WordPressをご自分の管理下においているサーバ、もしくは信頼の置けるレンタルサーバにインストールしているのであれば、そこで動作するプラグインもそのサーバで動くことになるので、自前のサーバ内で処理が完結すると思いますが。そもそもdesignuserさんにそういった要件がないのであれば関係ない話ですけどね。
tokyodesk

2018/09/12 02:40

WordPressを例えばさくらインターネットで借りているサーバにインストールして、そのWordPressのプラグインを使って問い合わせサービスを用意した場合は、Googleフォームで問い合わせを提供するよりもよりセキュリティレベルが高いのでしょうか(あるいはそのように感じているお客さんもたまにいる、ということなのでしょうか。)
guest

回答2

0

ベストアンサー

■セキュリティ面

WordPressのプラグインよりもGoogleフォームの方がセキュリティ面は強いです。
PHP自体もWordPress本体もプラグインは随時アップデートされ続けています。
そして、WordPressを使用しているサイトが多いことから良くも悪くも、脆弱性を探す人が多い状態です。

また、自社サーバ・レンタルサーバで運営の場合とGoogleのサーバとで比べてもセキュリティ面にかかっている設備投資が大きく異なります(と予想される)

■利用者側の心理

運営サイト内のフォームと、運営サイト外のフォームだと、ユーザ視点では運営サイト内のフォームの方が安心感を得やすいです。
フォームに入力しようとしてくれている時点で運営サイトを信頼してくれているはずです。

しかし、いきなり運営サイト外のフォームに誘導された場合は、本当に運営サイト側に届くのか、このフォームを信頼していいのかと、一瞬戸惑います。

まとめ

今はまだ企業サイトのフォームは運営サイト内で入力することが多いため、私としてはWordPressのプラグインを使ったフォームを推奨します。

セキュリティ面ではGoogleフォームよりも信頼性は低くなるものの、信頼度がまったくないわけではないです。逆にWordPressの利用サイトが多いことから脆弱性の発見・修正が早くされるため更新をしっかりとすれば問題ないレベルだと思います。
(WordPress本体やプラグインの更新があった場合は速やかに更新できるような運営体勢が必要)

もし、Googleフォームを使用する場合はフォームに移動する前にGoogleフォームを使用している事を明記等して利用者に不安を与えないような配慮が必要だと思います。

個人情報を扱わないアンケート等はGoogleフォームを使い、お問い合わせなどで個人情報を扱う場合にはサイト内にフォームを用意した方が企業の信頼度は高いと思います。


ちなみに世界にはごく一部(?)、Googleを嫌っている人たちもいるようです。

かなり主観的なアドバイスですが、この様な感じです。
私が企業アンケートでGoogleフォームを使って入力することになったときの所感が大部分を占めるため、こういう視点もあるな 程度に見てください^^;

投稿2018/09/15 16:35

8yazaki

総合スコア454

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tokyodesk

2018/09/16 03:20

Googleのセキュリティはやはりすごいんですね。 しかしお客さんの認識や感覚は必ずしもそうではないということですね。 Googleフォームについて、存在自体最近知ったのですが身近で使っている人もいませんしプロのエンジニアの方で使っているという話も聞かず、Googleフォームをどう評価すればいいのかわからなかったのですが、私の中のもやもやしていた部分を全て大変わかりやすく説明してくださり大変助かりました。
tokyodesk

2018/09/16 03:20

ふと思ったことがあるのですが、お客さんがGoogleフォームを使っているとわからなければ不安を与えるという問題は解決されるでしょうか?”Google”の表記がどこかにあればCSSのプロパティで非表示にする、などの方法です。 もしそれがgoogleのポリシー違反などであればダメですが。。 Googleフォームの実装の手軽さ・容易さは非常に魅力的だと思いました。 私の知っている会社では自前でPHPのコードをいくつも書き、AWSのメールサーバ?で問い合わせ機能を実装していたので。。
8yazaki

2018/09/16 03:25

Googleフォームを使っていることが不安を与えるのではなく、問い合わせしようとしたサイト外でフォームを入力する場合に不安を感じるのではないかと考えています。(Googleフォーム以外も含めて)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/09/16 03:41

> WordPressのプラグインよりもGoogleフォームの方がセキュリティ面は強いです。 コレの根拠ってなんでしょうか?断言できるような情報を見たこと無いのですが。
tokyodesk

2018/09/16 03:42

Googleフォームでの入力→送信完了画面までで、ブラウザ側で外部サイトを経由しているとはわからないようになっていれば不安の問題は解決されるということですよね。 できそうな気もしますが、はっきりとはわからないのでもう少し調べてみます。 ありがとうございます。
guest

0

こちらをご覧になればどうでしょうか。
http://shinri-r.blogspot.com/2018/02/google.html

投稿2018/09/11 22:05

_lemon2003_

総合スコア274

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問