質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

VMware

VMwareとは、 ハードウェアで動作するOS上で仮想マシンを作成、実行するソフトウェアです。 Windows上でUNIX系OSを動作させたり、他のOS上で別の仮想OSを動作することが可能です。

VPS

VPS(バーチャル・プライベート・サーバ)は、仮想化されたサーバをレンタルするサービスで、共有サーバでありながら専門サーバと同等の機能を果たします。物理的な専門サーバより安価で提供できるメリットがあります。

Q&A

解決済

3回答

310閲覧

サーバーエンジニア勉強方法

naulbb

総合スコア9

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

VMware

VMwareとは、 ハードウェアで動作するOS上で仮想マシンを作成、実行するソフトウェアです。 Windows上でUNIX系OSを動作させたり、他のOS上で別の仮想OSを動作することが可能です。

VPS

VPS(バーチャル・プライベート・サーバ)は、仮想化されたサーバをレンタルするサービスで、共有サーバでありながら専門サーバと同等の機能を果たします。物理的な専門サーバより安価で提供できるメリットがあります。

0グッド

1クリップ

投稿2018/09/06 13:48

編集2018/09/06 14:22

サーバーエンジニアになりたく勉強しているのですが、自宅でどのような勉強をしたらいいですか?(手を動かす勉強で
今までに勉強した事
さくらvpsでサーバーを借りて簡単なwebサーバー構築、セキュリティの設定
一応lpic1とccnaの資格は持ってます。
追記
さくらvpsでサーバーを借りて運用する事はサーバーエンジニアとして為になりますか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

サーバエンジニアの担う仕事(作業)としてどのようなイメージをお持ちでしょうか?

  • サーバ機器の搬入・設置や配線まわりの整理だけ?
  • 更にOSインストールと基本的な設定まで?
  • 更にF/WやDBの設計・設定まで?
  • 更にアプリケーションで使う共通部品まで?

実は、参画するプロジェクト次第でどれも正解なんです。

多くの場合、システムを構成するレイヤーとして以下のように分けることができます。

  1. アプリケーション
  2. アプリケーション基盤(AP基盤)
  3. システム基盤

プロジェクトの構成要員を、基盤側とアプリ側の担当者(又は担当社)で分ける場合、
基盤側は3のみを担当すればよいこともあれば、逆に2~3を任されることもあるのです。

このことからも、幅広いスキルを身に着けていたほうが、活躍できる場が広がります。

システム基盤の視点からはF/W機器やサーバ製品、DBについての知識・経験があるといいでしょう。
LinuxやCiscoのNW資格をお持ちとのことですので、
次はDBに目を向けてみてはどうでしょうか。

AP基盤の視点からは、フレームワークに触れてみるといいかと思います。

また、トレンドを追うのもいいかと思います。
仮想化、IoT、ビックデータ、クライアントサイドフレームワーク、etc

投稿2018/09/06 14:34

Simb

総合スコア118

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

naulbb

2018/09/06 14:57

実務経験のない初心者なのでサーバーエンジニアの作業内容は監視、運用、構築、保守などが作業内容だと思っていました。 DBの操作などを学べばいいでしょうか? フレームワークとはログの解析とかでしょうか?
Simb

2018/09/06 15:08

BAありがとうございます。 DBはひとまずリレーショナルDB(RDBと略します)について、その概要とSQLのチューニングが出来るようになるといいかと思います。 プロジェクトではデータベース担当者としてDBAという役割があります。 フレームワークはAP基盤としてのフレームワークです。 MVCの考え方が分かるれば、アプリ開発側がどこを面倒に思うかが分かります。 JavaならStrutsが使われてきましたが、更新停止に伴って多種多様なものが出てきています。 何らかのプログラム言語に紐づくので、好きな言語のものを1つ選んで触ってみるといいと思います。 プロジェクトではAP基盤屋としての席に座ることができるようになります。
guest

0

使ってないノートPCとか古いPCとかもってきて、自宅サーバしてみたらどうでしょうか。

投稿2018/09/06 13:53

y_waiwai

総合スコア87719

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

naulbb

2018/09/06 14:19

回答ありがとうございます。 vpsでサーバー運用していて更に自宅サーバを運用するメリットはなんですか? よろしくお願い致します。
y_waiwai

2018/09/06 14:25

自分でネットワーク設定する必要があります あらゆるOSを経験できます 自分の好きなようにいじくり倒せるというメリットもあります そして、一番のメリットは、これだけのことができて、無料です
naulbb

2018/09/06 14:32

回答ありがとうございます。 なるほど!確かにネットワークの設定は勉強できるのは嬉しいです。 自宅サーバでは固定ipアドレスを取得しないと自宅サーバはできないのですか?
y_waiwai

2018/09/06 14:33

そんなことはありません。 固定でなくともDDNSをつかえばいいです。 そこらへんのことも含めて、勉強ですね
naulbb

2018/09/06 14:41

回答ありがとうございます。 固定ipアドレスを取得する利点はなんですか? DDNSの場合メールサーバーなどは構築できますか?
y_waiwai

2018/09/06 14:49

というより、固定でないIPの場合のデメリット ・IPが変わったことを検知して、DDNSにIP更新の通知をする必要があります #それ用のツールがあります ・オリジナルドメインでDDNSしようとしたら、なかなか苦労します
naulbb

2018/09/06 15:05

ありがとうございました。 頑張ります
guest

0

  • 興味のある分野(自分がやりたいこと)について教科書などで勉強し、実際に構築する。
  • teratail.com など QA サイトの質問(課題)について、実際に検証して解決策を探す。

実際に手を動かして、うまくいかない経験(ハマるポイント)を蓄積すると、トラブルシューティングに役立つと思います。
「自分がやりたいこと」だけでは範囲が狭くなってしまうので、QA サイトの質問(他人がやりたいこと)の中から、自分が答えられそうなもの、興味をもったものに回答することで、範囲を広げることになるかと。

投稿2018/09/06 15:00

TaichiYanagiya

総合スコア12141

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

naulbb

2018/09/06 15:03

回答ありがとうございます。 具体的にどのような事がおすすめですか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問