質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Q&A

解決済

3回答

2027閲覧

シェルスクリプトのCASE文について

Nitta

総合スコア96

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/09/06 01:32

編集2018/09/06 01:33

お世話になってます。今、シェルスクリプトで
以下のようなコードを実行したのですが、
何故か『yes』を入力すると『VARは大文字A~Zで始まる文字列』が
出力されてしまいます。ご存知の方居られましたらお教え下さい。

・出力したい文字列
『VARはyesもしくはYES』

・使用OS
Bash on Ubuntu on Windows

#!/usr/bin/bash PTN=abc read -p : VAR case "$VAR" in ans*) echo "VARはansで始まる文字列" ;; [A-Z]*) echo "VARは大文字A~Zで始まる文字列" ;; "yes"|"YES") echo "VARはyesもしくはYES" ;; "$PTN") echo "マッチパターンは変数でも大丈夫" ;; esac

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

私も、MSYSでの確認です。maisumakunさんの回答と一部かぶります。
Bashには、nocaseglobというオプションがありますが、これがoffで起こるので、原因は、maisumakun さんがお書きのようにWindows独自の問題かと思います。

LC_COLLATE=Cの場合、および未定義(LANGLC_ALLも未定義)の場合は発生しません([A-Z]*にマッチしない)。LANG未定義だと日本語化けますけど。

ja_JPとかen_USだと発生します([A-Z]*にマッチする)。

また、理由は不明ですが、

Bash

1[ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ]*) echo "VARは大文字A~Zで始まる文字列" ;; 2 3"yes"に限ると、↓これでもOK。 4[A-XYZ]*) echo "VARは大文字A~Zで始まる文字列" ;;

にすると再現しません。こうなる理由がちょっと想像付かないです。

投稿2018/09/06 04:24

otn

総合スコア84529

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Nitta

2018/09/12 01:45

返信遅れ申し訳ございません。 maisumakunさんの助言をより分かりやすく して助言頂きまして、ありがとうございました。 今後はLANG=Cで対応して行こうと考えます。 今後共よろしくお願いします。
otn

2018/09/12 04:49

LANG=C だと日本語を表示できないと思うので、LC_COLLATE=C が良いと思います。 LC_COLLATE というのは、比較の時に使われるロケールです。
Nitta

2018/09/13 04:01

返信ありがとうございます。 なるほどです。早速、設定しました。 また、宜しくお願いします。
guest

0

Case文は、上から順に比較してマッチした「条件」の「処理」を実行するので、
次のように配置を変えて見てください。

前略... "yes"|"YES") echo "VARはyesもしくはYES" ;; [A-Z]*) echo "VARは大文字A~Zで始まる文字列" ;; 後略...

投稿2018/09/06 02:03

paolo.ahn

総合スコア73

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Nitta

2018/09/12 01:43

返信遅れ申し訳ございません。 こちらもテストしたらできました。 並び替えは思い浮かばなかったです。 今回はありがとうございました。 またの機会にベストアンサーに選択させて下さい。
guest

0

ベストアンサー

caseのパターンはパス名展開として認識されますので、おそらくWindowsとの相性(Windowsではパスの大文字小文字が区別されない)で使いやすいように、パス名展開で大文字小文字を同一視するような設定が入っているものと思われます。

手元のMSYSでも同様の挙動となりましたが、LANG=Cとしてロケール設定を切り替えたところ、VARはyesもしくはYESが出力されました。

Man page of BASH

投稿2018/09/06 01:41

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2018/09/06 01:42

余談ですが、「YES」と入力した場合には先に「[A-Z]*)」へヒットするので、「VARはyesもしくはYES」にはいきつかないです。
Nitta

2018/09/12 01:41

返信遅れ申し訳ございません。 Locale設定の調整によりできました。 シェルスクリプトは少し独特ですが、今回は助かりました。 適切な助言、有難うございました。 また、宜しくお願いします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問