質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
Postfix

Postfixは、電子メールサーバソフトウェアで、 メールを配送するシステムMTAの一種です。

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

Red Hat Enterprise

Red Hat Enterpriseは、レッドハット社により開発・サポートが行われている業務向けLinuxディストリビューションです。オープンソースで無償で利用することができ、バイナリ版の入手・サポートは有償です。商用ディストリビューションとして人気が高く、代表的なLinuxの選択肢の一つです。

Q&A

解決済

3回答

1020閲覧

メールサーバの構築方法について(Docker)

yutkts

総合スコア20

Postfix

Postfixは、電子メールサーバソフトウェアで、 メールを配送するシステムMTAの一種です。

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

Red Hat Enterprise

Red Hat Enterpriseは、レッドハット社により開発・サポートが行われている業務向けLinuxディストリビューションです。オープンソースで無償で利用することができ、バイナリ版の入手・サポートは有償です。商用ディストリビューションとして人気が高く、代表的なLinuxの選択肢の一つです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/09/04 15:23

Dockerについて勉強している最中なのですが
Dockerにてメールサーバを構築し、それを本番環境とした場合
なにか弊害などはあるのでしょうか?

現状、私が参画しているプロジェクトなどでは
オンプレミスのRHEL環境に、postfixなどをインストールし
構築を行いエンドユーザーに提供しているのですが、
サーバにDockerを導入し、DockerのRHEL上にメールサーバを構築した
場合とで、何かメリット・デメリットなどの差はあるのでしょうか?

もし、単にサーバ上に構築する場合と、Docker上のサーバに設定するのとで
特に差異などがないのであれば、Docker上でメールサーバを構築し
エンドユーザーに提供できれば、作業の効率化と柔軟性をもたせることが
できるのではないかと思っています。

ざっくりとした質問で恐縮ですが、ご教授いただけると幸いです。
よろしくおねがいします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

メールの送信はどうにかなると思いますが、受信は TCP 25番ポートが必要です。
Docker ホストの TCP 25番ポートをコンテナに紐付ける場合、1コンテナしか利用できなくなります。
なので、Docker ホストでもメールハブとしての Postfix を稼働させて、ドメインごとに各コンテナに割り振るような構成になるのではないでしょうか。

投稿2018/09/05 09:30

TaichiYanagiya

総合スコア12146

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yutkts

2018/09/06 12:33

なるほど、ポートまわりの制限などもあるわけですね。。 そこのあたりについても勉強してみたいと思います。 ご回答いただきありがとうございました。
guest

0

障害時にメールキューやメールボックス、アクセスログが消えず、運用しやすい設計で顧客がよいといえばdockerでも問題ないのではないでしょうか。

投稿2018/09/04 20:26

scsi

総合スコア2840

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yutkts

2018/09/05 02:36 編集

ご回答いただき、ありがとうございます。 障害時にメールキューやメールボックス、アクセスログが消えずというのは Dockerの仕様によるものなんでしょうか? それとも運用でのお話でしょうか?
scsi

2018/09/05 11:08

運用ですね。dockerを動かすホストのディスクに上記データを保存していれば大丈夫です。
yutkts

2018/09/06 12:35

コメントいただきありがとうございます。 コンテナ側でログの保存先をホスト側や他のサービスなどに設定すれば この件については解決できそうですね。ありがとうございました!
guest

0

ベストアンサー

個人的な見解を記載します。

メリット

  • 環境分離ができる
  • 環境移行・再現が比較的容易となる

デメリット

  • パッケージの更新がDockerで提供されるリポジトリ基準となる(緊急レベルのパッチの場合、クリティカルとなる:yum_updatesd等で勝手に降ってこなくなる)
  • 作業者・運用者の知識にDockerが必須となる
  • volumeの取り扱いを注意しなくてはならない
  • メールサーバー固有ですが、ログの扱いに注意が必要(設定次第だが、maillogに入らないことがある)

投稿2018/09/04 21:21

testset

総合スコア221

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yutkts

2018/09/05 02:42

メリット、デメリットについて理解できることができました。 Dockerのコンテナからリポジトリを参照する場合、 あくまでDockerのリポジトリ基準となるんですね。。。 公開されている外部のリポジトリを参照しようとしても アクセスできないってことになるんでしょうか? ご回答いただき、ありがとうございました。
testset

2018/09/10 16:00

気が付くのが遅くなり申し訳ない。Dockerリポジトリのメインストリーム次第です。CentoOSでしたらCentOS等のリポジトリ(yum)を利用できますが、基本的にビルドを行い最新の状態にするのが正常な構成かと存じます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問