質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

2回答

6988閲覧

Steam での販売について

haruru

総合スコア12

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2015/08/12 16:40

こんばんは。
haruruです。

前回質問してから大分たっていますが、ゲームの製作は着々と進めております。

今回の質問はここでする事ではないと思うのですが、
詳しい方が多いかもしれないと思い、この場で質問させて頂きます。
(タグもUnityになっております・・申し訳ありません)

私の作成しているゲームはSteamでリリースしようと思っています。

そこで販売までの手順 / 方法なのですが調べてみると情報があまり無く、
また内容も古そうであったり、
言っている事や聞いた事に統一感が無く実情が分からないのです。

自分が見た/聞いた情報は
A:ロットチェックのようなものが無くリリースが楽だった。
B:GreenLightという審査機関的なものがある。
(なくなる予定だ、などのニュースもある)
のように統一性がありません。

また、Steamからリリースされているゲームの中でも、
GreenLightのリリース済みの作品の中に無いタイトルも多く、
全タイトルがGreenLightを通過しているのかも分かりません。

果たして、Steamでのリリースは2015/8現在で
GreenLightに提出しないと出来ないのか、それとも別の方法があるのか、
など何でも構いませんので情報の共有をして頂けると非常に助かります。

何卒、宜しくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

自己解決

皆さん>
閲覧ありがとうございます。
landy77さん>
回答ありがとうございます。

ここで質問した時点でも、steamの方にも質問いたしておりました。

海外の会社様ですと
以前Ndoという法線マップのツールの件でも質問したことがありましたが、
英語でのやり取り、返答に手間取ったので、今回は聞ける範囲で色々な方々に質問いたしました。

今回は、正式にvalve社様とのやり取りがある会社様から正確な解答を頂けましたので、
この質問は閉じます。

宜しくお願いいたします。

投稿2015/08/14 07:50

haruru

総合スコア12

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

landy77

2015/08/14 08:53

後で皆さんが検索などでこの質問にたどり着いた時のために、どうすれば良かったのか簡単にで結構ですのでまとめて、ここじゃ無くて良いのでブログとかにでも書いて、リンクしておいてもらえると質問者さんと同じ事をせずにすむかもしれませんね
haruru

2015/08/14 15:35

そうですね! 今回の件だけで言うと、 ・パブリッシャー契約をしている会社  →審査せずにリリース可能。  こちらに関してはどんな契約の仕方か、というところまでは聞いておりません。 ・個人でのリリースを考えている方。  →greenLightでの審査が必要。  その際は100$払ってアカウントを作る必要があります。 またsteamでのリリースまでの全工程は、リリースが決まり次第動画にまとめて アップする予定です。年内目標くらいですかね。 その場合はこちらのプロフィールにリンクを貼ります。 ブログは持っていないですが、現在進捗管理をFBで行っているので、 需要がありそうなら公開するかもしれません。
Cf_cwd

2015/08/14 15:41

Greenlightではプレイヤー、ユーザーがこのゲームの正式リリースを望むといった希望が出せますし、同様にこのゲームはアーリーアクセスとすべきで正式リリースとするべきでないといった意見が出たりもしますね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2015/08/14 15:54

Greenlightを初めて知ったので、少し調べました。GreenlightのAboutページがいわゆるFAQも扱っていて、Greenlightにアカウントを作成する時に必要な$100はチャリティに寄付される等書いてあります。なお、こちらのコンテンツは日本語です。 https://steamcommunity.com/workshop/about/?appid=765&section=faq ここを読んでみた感じ、会社があってもなくてもSteamに公開するにはGreenlightに提出してコミュニティからのレビューを受ける必要があるそうです。ゲーム以外も公開できるそうなです。面白い仕組みですね。
haruru

2015/08/14 17:06

>cf_cwdさん そうみたいですよね!気を引き締めて作らないとです。。 >kompiroさん 私もページの確認をしました。 私は会社に直接問い合わせたのですが、 これ以外にもパブリッシャー契約というのがあるらしいです。 会社があるかないかが重要かどうかは分からないですが、そのような契約があると。 また、その契約を交わしていて審査無しで出している会社さんも知っているのですが ここでは名前は伏せますね。 その契約がノーリスクなのかは分からないですが、個人で出すのであれば greenLightで審査を受けたほうが良さそうです。 審査有り/審査ナシのそれぞれのダウンロード数を比較しても、 greenLightの方が多かったり。多少の宣伝効果もあるのかもしれません。 とにかく、やってみます。
guest

0

はっきり言って良いのか分かりませんが、なんで直接問い合わせないんですか?
結局は質問者さんが登録する事になる訳ですから、Steamに問い合わせすれば良いと思います。

steam自体、現在は日本語タイトルのみの(英語版の無い)ゲームでも普通に扱っているようですので、日本語での問い合わせも問題ないんじゃ無いでしょうか?

別に今すぐの事じゃ無くても「現在、登録に必要となる情報、手順を教えて下さい」って問い合わせすれば必要な事は教えてくれると思いますよ。

投稿2015/08/13 10:24

landy77

総合スコア1614

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問