質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

Q&A

解決済

1回答

1297閲覧

リバースプロキシとサーバーの違いについて

kaitotokai

総合スコア59

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

0グッド

0クリップ

投稿2018/09/03 08:49

リバースプロキシについて勉強しています。こちらのサイトを読んでいます。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1608/25/news034.html
読んでいる中で、何個か質問があるのでもしご存知の方がいらしたら教えてください。

・なぜWEBサーバーはキャッシュ・圧縮ロジックを持たないのか?
→WEBサーバーがキャッシュ・圧縮ロジックを持てば、リバースプロキシがキャッシュ・圧縮ロジックを持つ必要がないと思いました

・リバースプロキシが異なるアプリケーションやフレームワーク・プラットフォームを統合する、とありますが、なぜその役割をサーバーができないのでしょうか?

・DMZに設置したリバースプロキシを経由しているため、(重要なデータを扱っている)Webサーバ/アプリは直接インターネットに接する必要がない
とありますが、これはWebサーバ/アプリ側からしたら何がメリットなのでしょうか?(もしくはプロジェクトでメリットがある?)

・リバースプロキシ上でWebアプリケーションファイアウォールなどのセキュリティ対策をすれば、Webサーバ/アプリに直接手を加えることなく安全性を高められる
とありますが、なぜリバースプロキシを使わないでサーバー側にセキュリティ対策をしないのでしょうか?

・クライアントとリバースプロキシの間はHTTPSで暗号化されていますが、リバースプロキシとWEBサーバー・アプリの間は暗号化されておらず、なぜそれでセキュリティ型もたっれているのでしょうか?(クライアントとリバースプロキシの間だけHTTPSで暗号化すればいい理由)

よろしくお願いいたします!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

・なぜWEBサーバーはキャッシュ・圧縮ロジックを持たないのか?
・リバースプロキシが異なるアプリケーションやフレームワーク・プラットフォームを統合する

このあたりは、やりたければWebサーバで行っても構いません。ただし、「1つのサーバに機能性をもたせすぎると煩雑になる」「異なるフレームワークを1つのWebサーバで安定動作させるのは難しい」というようなこともあるので、人的・資金的などリソースが整えば分けてやったほうがさばきやすいとは思います。

なぜリバースプロキシを使わないでサーバー側にセキュリティ対策をしないのでしょうか?

セキュリティ対策は、何重にも行えます。Webサーバで防御するのは当然として、さらにリバースプロキシを介して切り離すことで、Webサーバが直接攻撃されるリスクを減らすことができます。

・クライアントとリバースプロキシの間はHTTPSで暗号化されていますが、リバースプロキシとWEBサーバー・アプリの間は暗号化されておらず、なぜそれでセキュリティ型もたっれているのでしょうか?

リバースプロキシ~Webサーバ間の接続はインターネットに出ないローカルなので、外界から見たセキュリティとしての問題はありません(そこの通信を見られる≒サーバに侵入している、ということになります)。

投稿2018/09/03 09:04

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問