質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

Q&A

解決済

1回答

1146閲覧

テストサイトの認証について

tonton3

総合スコア8

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

0グッド

0クリップ

投稿2018/09/03 01:04

Webサービスの事をいろいろ勉強しているんですが、稀にサブドメインに「test」や[dev]等を利用したドメインがあり(test.hogehoge.com、等)、アクセスすると403エラーもしくはBASIC認証で画面が見れないようになっています。

これらはテストサイトであり、公開はせず本番サイトの検証等に利用しているのかと想像していますが、そういった方法は一般的なものなのでしょうか?? また、具体的にはCMS、Web Serverやフレームワークのバージョンアップの際に、事前確認するような使い方のイメージでしょうか??

Web開発の実情があまりよく分かっておらず、コメント頂けると大変参考になります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yoorwm

2018/09/03 02:12

これはつまり、「稀によくあるのか?」と聞いているのでしょうか?
tonton3

2018/09/04 00:50 編集

はい、こういった方法が一般的なのかを知りたく質問しました。自分でも知り合いのサイトを構築しており、テスト用のドメインも取得し検証用に使っているんですがユーザにアクセスさせたいわけではありません。他のサイトでいくつか同じようなものを見つけたため、これが一般的な方法なのかと思った次第です。
guest

回答1

0

ベストアンサー

これらはテストサイトであり、公開はせず本番サイトの検証等に利用しているのかと想像していますが、そういった方法は一般的なものなのでしょうか??

メリット・デメリットはありますが割とよくある使い方だと思いますよ。

また、具体的にはCMS、Web Serverやフレームワークのバージョンアップの際に、事前確認するような使い方のイメージでしょうか??

そうですね。
ケースバイケースですが、例えば単なるHTMLで作られているサイトでも、一般公開前の確認のために使うというのもよくあります。

Webサービスの事をいろいろ勉強しているんですが、稀にサブドメインに「test」や[dev]等を利用したドメインがあり(test.hogehoge.com、等)、アクセスすると403エラーもしくはBASIC認証で画面が見れないようになっています。

*公表されていないドメインへのアクセス試行はアタックとみなされる可能性が高いので、お勧めできません。

投稿2018/09/03 05:38

tanat

総合スコア18709

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tonton3

2018/09/04 00:56

ご回答ありがとうございます、其々コメントについて承知しました。やはり一般的な使い方なんですね。 知り合いにサイトを作り、事前確認用や諸々のコンポーネントのバージョンアップのテスト用に検証要ドメインを取ってサイトをたてたんですが、ユーザにアクセスさせたいわけではないので認証を設定することにします。 >*公表されていないドメインへのアクセス試行はアタックとみなされる可能性が高いので、お勧めできません。 そうですね、今後控えたいと思います。アドバイスありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問