質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

Q&A

解決済

1回答

518閲覧

Rails 環境の、日付配列の操作について

blue_1997

総合スコア9

Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

0グッド

0クリップ

投稿2018/08/30 14:00

編集2018/08/30 16:47

Rails5で、下記 array1 を元に、array2 を生成したいです。シンプルな方法を教えて下さい。

ruby

1array1 = ["12/28", "30", "31", "1/1", "2", "4"] 2array2 = ["2018/12/28", "2018/12/30", "2018/12/31", "2019/01/01", "2019/01/02", "2019/01/04"]

2018年というのは今年で、2019年は来年(未来)という想定です。

ruby

1array1 = ["12/28", "30", "31", "1/1", "2", "4"] 2 3this_year = Time.now.strftime("%Y") #=> "2018" 4this_month = Time.now.strftime("%m") #=> "08" 5year = "" 6month = "" 7 8array2 = [] 9array1.each do |elm| 10 if elm.match(/^(\d{1,2})/(\d{1,2})$/) 11 month = $1 #=> ex. "12", "1" 12 day = $2 13 14 if month.to_i <= this_month.to_i #=> ex. 12 <= 8, 1 <= 8 15 year = (this_year.to_i + 1).to_s #=> "2019" 16 else 17 year = this_year 18 end 19 20 else 21 day = elm 22 end 23 24 d = Time.strptime(year + "/" + month + "/" + day, "%Y/%m/%d").strftime("%Y/%m/%d") 25 array2 << d 26end 27#=> ["2018/12/28", 28 "2018/12/30", 29 "2018/12/31", 30 "2019/01/01", 31 "2019/01/02", 32 "2019/01/04"] 33

一応できたのですが、どうも強引な感じがして、もっと上手い書き方を知りたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takumiabe

2018/08/30 15:32

まず自分で書いてみる姿勢が大事かと思いますよ。
blue_1997

2018/08/30 16:14

おっしゃる通りだと反省し、コードを記載しました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

なるほど。
正規表現ならば(\d{4}/)?みたいな書き方を使う場面だと思います。

rb

1%r[(((\d{4})/)?(\d{1,2})/)?(\d{1,2})]

というところですね。
しかしながら、この場合は正規表現を使うよりもsplitしてしまうほうがシンプルにかけそうです。

あとは、TimeではなくDateを使いつつ…

rb

1today = Date.today 2 3... 4 5day, month, year = *elm.split('/').map(&:to_i).reverse 6month ||= today.month 7year ||= today.year 8d = Date.new(year, month, day) 9d = d.next_year if d < today # 過去の日付になったら翌年

とすれば、目的の日付が1つ得られると思います。

  • 分割代入を上手く使うとデータの分解が上手にできることが多いです
  • デフォルト値を取り扱う時は、||= が活きます。

あたりがポイントかと思います。


条件を誤読していたので修正します。
前に設定された情報の中に「月」等があれば、継続してそれを用いる、ということなので、

rb

1today = Date.today 2prev_month = nil 3 4array1.each do |elem| 5 day, month, year = *elem.split('/').map(&:to_i).reverse 6 month ||= prev_month || raise("一度もmonthが指定されなかった") 7 year ||= today.year 8 9 d = Date.new(year, month, day) 10 d = d.next_year if d < today # 過去の日付になったら翌年 11 12 prev_month = d.month # 次のelemの処理のために保持 13 array2 << d 14end

というところかと思います。

投稿2018/08/31 01:46

編集2018/09/01 03:07
takumiabe

総合スコア661

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

blue_1997

2018/08/31 07:06 編集

多くの示唆をいただき、ありがとうございます。自分基本ひとりで書いているため、自分が書いているものをどうしたらもっとよく出来るのかという点に悩みを持っています。大変参考になりました。 3点教えて下さい。 1. `month ||= today.month` については、デフォルトを今月にするとまずいので、直近で使用された値を使いたいたいです。良い方法はありませんか? 2. `d = Date.new(year, month, day)`の引数は、それぞれ .to_i を付けたらうまくいきました。その解釈で問題ないでしょうか? 3. `elm_date < today` の、elm_date は、d と同一と考えてよいでしょうか?
takumiabe

2018/09/01 03:08

1について、反映してみました。どうでしょうか? 2,3については私の書きミスです。訂正しました。
blue_1997

2018/09/02 06:14

ありがとうございました。 期待した動作が、スマートな記述で実現できる事を知りました。 .map(&:to_i).reverse という表記は、自分ではこれまでしたことが無かったので、使う機会を見つけたいと思いました。また、raise の使い方も、これまでbegin〜rescure〜endといったベタな例外処理でしか使ったことが無かったので新鮮です。 早く自分も、スマートで間違いの起きづらい記述ができるようになりたいと、心から思いました。 ※さっそく、Effective Ruby という本を買って読み始めました。 心から、感謝いたします!
takumiabe

2018/09/02 14:04

つたない回答ですが、助力になれば幸いです。 応援してます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問