質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Jupyter

Jupyter (旧IPython notebook)は、Notebook形式でドキュメント作成し、プログラムの記述・実行、その実行結果を記録するツールです。メモの作成や保存、共有、確認などもブラウザ上で行うことができます。

Python 2.7

Python 2.7は2.xシリーズでは最後のメジャーバージョンです。Python3.1にある機能の多くが含まれています。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

1037閲覧

値を制限する制御構文 (if, whileなど) の書き方がわかりません。

Assalam_Aziz

総合スコア18

Jupyter

Jupyter (旧IPython notebook)は、Notebook形式でドキュメント作成し、プログラムの記述・実行、その実行結果を記録するツールです。メモの作成や保存、共有、確認などもブラウザ上で行うことができます。

Python 2.7

Python 2.7は2.xシリーズでは最後のメジャーバージョンです。Python3.1にある機能の多くが含まれています。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2018/08/30 08:54

書いたコード

0から0.51まで0.01刻みで逆三角関数f(x)を計算するコードを書きました。

Python

1def f(x): 2 x = np.arange(0, 0.51, 0.01) 3 return np.arcsin(x) 4f(x)

このコードを実行した結果
array([0. , 0.01000017, 0.02000133, 0.0300045 , 0.04001067,
0.05002086, 0.06003606, 0.07005729, 0.08008558, 0.09012195,
0.10016742, 0.11022305, 0.12028988, 0.13036898, 0.14046141,
0.15056827, 0.16069065, 0.17082967, 0.18098645, 0.19116215,
0.20135792, 0.21157496, 0.22181447, 0.23207768, 0.24236585,
0.25268026, 0.2630222 , 0.27339303, 0.28379411, 0.29422684,
0.30469265, 0.31519303, 0.32572949, 0.33630358, 0.3469169 ,
0.3575711 , 0.36826789, 0.37900902, 0.3897963 , 0.40063159,
0.41151685, 0.42245406, 0.43344532, 0.44449278, 0.45559867,
0.46676534, 0.4779952 , 0.48929078, 0.50065471, 0.51208975,
0.52359878])

やりたい事

上記のコードをxの範囲を変えずに、If文やWhile文を用いてf(x) = 0.2まで実行するコードを書きたい。

書いたコード

Python

1def f(x): 2 x = np.arange(0, 0.51, 0.01) 3 return np.arcsin(x) 4 5LIMIT = 0.2 6 7while f(x) < LIMIT: 8 print(f(x))

「ValueError: The truth value of an array with more than one element is ambiguous. Use a.any() or a.all()」というエラーが出てきます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

その程度なら大して計算時間もかかりませんから、
全要素を計算してから指定値以下の要素を抽出すれば良いのでは。

定義域内で値が単調増加するという前提の下ですが。

Python

1import numpy as np 2 3arr = np.arcsin( 4 np.arange(0.00, 0.51, 0.01) 5) 6arr = arr[arr < 0.2] 7 8print(arr)

実行結果

[ 0. 0.01000017 0.02000133 0.0300045 0.04001067 0.05002086 0.06003606 0.07005729 0.08008558 0.09012195 0.10016742 0.11022305 0.12028988 0.13036898 0.14046141 0.15056827 0.16069065 0.17082967 0.18098645 0.19116215]

関数fは存在意義が感じられなかったので排除しています。
意味不明な記述が多いので、もう少し基礎の部分を固められると良いですね。

投稿2018/08/30 09:07

LouiS0616

総合スコア35660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問