wordpressで、cssだけでタブ切り替えしたいです
https://www.at-create.co.jp/staff-blog/css/195.html
上記ページをそのまま貼り付けてますが
画像のような感じになって
ラジオボタンも消えてないです
切り替えた時に表示される内容も表示がないです
いろんなサイトの、同じようなコードを貼り付けましたがどれもダメでした
どのような原因が考えられますでしょうか
htmlは
<div class="tabs-sample">
<!-- ↓切り替え用タブ(ラジオボタン) -->
<input id="sample01" type="radio" name="tab_item" checked><label class="tab_item" for="sample01">sample01</label><input id="sample02" type="radio" name="tab_item"><label class="tab_item" for="sample02">sample02</label>
<!-- ↓切り替わり要素(sample01) -->
<div class="tab_content" id="sample01_content">
<!-- ↓切り替わり要素(sample01)の内容が入ります -->
</div>
<!-- ↓切り替わり要素(sample02) -->
<div class="tab_content" id="sample02_content">
<!-- ↓切り替わり要素(sample02)の内容が入ります -->
</div>
</div>
cssは
/* ラジオボタンを全て消す */
input[name="tab_item"] {
display: none;
}
/* 選択されているタブのコンテンツのみを表示 */
sample01:checked ~ #sample01_content,
sample02:checked ~ #sample02_content{
display: block;
}
/* 選択されているタブのスタイルを変える */
div.tabs-sample input:checked + .tab_item {
background-color: #000;
color: #fff;
}
/* タブ切り替え全体のスタイル(任意) */
div.tabs-sample {
text-align:center;
}
/* タブのスタイル(任意) */
.tab_item {
padding:10px 45px;
border: solid #000 1px;
background-color: #fff;
font-size: 18px;
text-align: center;
line-height:1em;
color: #333;
display:inline-block;
font-weight: bold;
transition: all 0.2s ease;
margin:0;
}
.tab_item:hover {
opacity: 0.75;
}
/* タブ切り替えの中身のスタイル(任意) */
.tab_content {
display: none; /* ←のみ必ず必要 */
border:solid #ccc 1px;
margin:50px 0 0;
padding:25px;
}
を貼り付けています
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
cssだけでwordpressでタブ切り替えって難しそうなので諦めて、js使うようなの探します
ありがとうございました
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.18%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
x_x
2018/08/30 17:33
どのようなコードを書いているのでしょうか?
yocckk.ak
2018/08/30 18:02
貼り付けたコードを載せて修正しました。javascriptとか使ったほうがいいんでしょうか