前提・実現したいこと
GoogleスプレッドシートでIMPORTRANGE関数とVLOOKUP関数を組み合わせて
値をとってきたいと思っております。
まず、以下のような情報がシート:情報にあるとします。
(シートIDは関数でURLからとっています)
キー | URL | シートID | シート名 |
---|---|---|---|
りんご | http://ringo~~~ | IDringo | 売上 |
ばなな | http://banana~~~ | IDbanana | 仕入 |
みかん | http://mikan~~~ | IDmikan | 売上 |
いちご | http://ichigo~~~ | IDichigo | 売上 |
めろん | http://meron~~~ | IDmeron | 仕入 |
シート:りんごのA1セルに「りんご」
シート:ばななのA1セルに「ばなな」とそれぞれキーをもっています。
=IMPORTRANGE(vlookup(A1,'情報'!A:B,3,false),vlookup(A1,'情報'!A:B,4,false)!B1:Z100)
上記を関数をシート:りんごのB1セルに入力することで
シートID:IDringoのシート:売上のB1からZ100までの値が取得できると思ったのですが、
#ERROR!
になり、取得できません。
関数何か間違っていますでしょうか・・・?
それともそもそも無謀なのでしょうか・・?
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
それぞれの関数の引数が間違っています。
=IMPORTRANGE(vlookup(A1,'情報'!A:D,3,false),vlookup(A1,'情報'!A:D,4,false)&"!B1:Z100")
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
2018/08/30 17:39
ご回答ありがとうございます!!!
できましたm(_ _)m