質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Q&A

解決済

1回答

951閲覧

C# App.conflgでDBの接続設定した後、DBデータを取得する方法

sinzanmon15

総合スコア14

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/08/28 06:06

編集2018/08/28 06:37

DB接続はAPP.conflgで設定できたのですが
それを一旦Listに格納してから
ボタンクリックイイベントで、TxetBoxなどに表示したいのですが、

流れはSQL実行⇒listに格納⇒SQL接続解除で考えてます。

下記のWEBを参考にしているんですが、、、
見てる内容があっているかもこんがらがってます。

リンク内容

リンク内容

参考にしているWEBが間違っているのか……
実装しようとしている事が間違っているのか…

ご教示いただけないでしょうか。

pc:Windows 7
DB:Oracle
開発環境:Visual Studio2008

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/08/28 06:35

Access のテーブルからレコードを取得し、その一覧を DataGridView に表示し(TextBox でもいいですけど)、ユーザーがそれを編集し、編集結果を Access に反映するというような話なのですか?
sinzanmon15

2018/08/28 06:40

すみません。DBが今回AccessではなくOracle です。検索ボタンなどをクリックしたときに、該当するデータをOracle から取得しそれをテキストボックスに表示したんです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/08/28 06:47 編集

何を作っているのですか? Windows Forms? WPF? ASP.NET Web Forms? その他? List とは具体的に何だか分かりませんが、DataSet / DataTable に取得した方が簡単では? Lint to Entities が使えるなら List<T> という話もあると思いますが。何にせよ app.config にデータを格納するなんて話は考えない方がよさそうな気がします。
sinzanmon15

2018/08/28 06:53

Windows Formsで検索アプリみたいのを作りたくってしております。app.conflgにデータを格納するのではなくて、DB接続はappで行い、DBのデータはlistに格納しようとしたんですが、それよりはDatasetなどを使う方がいいんですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/08/28 06:56 編集

思い出しました。質問者さんとは以前似たような話をしましたね。Access が Oracle に変わったようですがそれ以外は結局はほとんど同じ話なのでは? また先輩の指示に従っているのであれば、先輩に聞くのがベストです。
sinzanmon15

2018/08/28 07:02

あのときはお世話になりました。やっばりやってることが一緒なんですね!!
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/08/28 07:08

一緒であろうというのは想像です。でも、「SQL実行⇒listに格納⇒SQL接続解除」に限れば list のところを DataSet / DataTable にして、前と同様 ADO.NET の DataAdapter を使うのが多分一番簡単だと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/08/28 07:11

でも、先輩の指示で List<T> を使うということなら、何か事情があるのでしょうから先輩に聞いてください。何も事情は知らない第三者に聞くようなことではないです。
sinzanmon15

2018/08/28 07:15

listではなく以前も教えて頂いたDataSet / DataTable にして  DataAdapter が一番簡単なんですね。
sinzanmon15

2018/08/28 07:16

特に今回は指定はなく。前回使用したのでlistを使用しようとしただけなので失礼があったようで申し訳ございません。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/08/28 22:32

疑問は解消しましたか? であれば、どうすることにしたのか書いてこのスレッドはクローズしてください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/08/28 22:38

もし、具体的な方法についてまだ疑問があるなら、DataSet か List<T> どちらを使うか決めて、質問者さんの問題・課題を説明できるサンプルコードを書いてアップするとともに、問題・課題を説明してください。
sinzanmon15

2018/08/28 23:51

失礼いたしました。DataSetで実装する事にしました。ご丁寧にありがとうございました。
guest

回答1

0

自己解決

DataSETで実装しようと決めました。

投稿2018/08/28 23:54

sinzanmon15

総合スコア14

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問