WordPress翻訳ファイルを変更しても出力が変わらない
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,198

退会済みユーザー
質問
掲示板プラグイン「BBpress」の出力変更方法を知りたいです。
該当ファイルは後述のように変更しているのに、なぜか変えることができません。
背景
「BBpress」で掲示板を立てると、「BuddyPress」によって作られるタイムラインにそのお知らせが出力されます。
たとえば管理人が掲示板を立てたら次の出力です。
管理人 started the topic テストトピック1 in the forum テストフォーラムA
日本語の.poファイルではこうなります。
管理人さんが「テストフォーラムA」フォーラムで「テストトピック1」というトピックを立てました。
この出力から「フォーラムの部分」を削除しようと思い、下図のように該当箇所を削除致しました。
なのに、なぜか変えることができません。
相変わらず「フォーラムの部分」は書かれています。
なぜできないのか、どうしたら変えることができるのか、ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
追記
上図記載の「BBpress」の該当ファイル2つです。
・bbpress\includes\extend\buddypress\activity.php
・bbpress-ja.po(ちゃんとmoに変更して適切な場所に保存済みです。)
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
2018/08/18 16:46
複数のユーザーから「やってほしいことだけを記載した丸投げの質問」という意見がありました
「質問を編集する」ボタンから編集を行い、調査したこと・試したことを記入していただくと、回答が得られやすくなります。