仮想環境下でnvmのインストールがうまくいかない。
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 2,009
問題概要
▪︎環境
CentOS6.7
VertualBox + Vagrant
現在、書籍「JS+Node.jsによるWebクローラー/ネットエージェント[開発テクニック]」
にてNodeを学習中なのですが、nvmをインストールする時点でエラー?が発生していて進めません・・・
curl -o- https://raw.githubusercontent.com/creationix/nvm/master/install.sh | bash
上記インストールのコマンドを打つと
「Failed to clone nvm repo. Please report this!」
となり、インストールが完了しません。
クローンが作成できない?というのはわかるのですが、そもそもクローンというものに理解が乏しく、
ご教示いただけると嬉しいです。
お手数ですが何卒よろしくお願いいたします。
発生している問題・エラーメッセージ
[vagrant@localhost ~]$ curl -o- https://raw.githubusercontent.com/creationix/nvm/master/install.sh | bash
% Total % Received % Xferd Average Speed Time Time Time Current
Dload Upload Total Spent Left Speed
100 12957 100 12957 0 0 52382 0 --:--:-- --:--:-- --:--:-- 101k
=> Downloading nvm from git to '/home/vagrant/.nvm'
=> Unknown option: -c
usage: git [--version] [--exec-path[=GIT_EXEC_PATH]] [--html-path]
[-p|--paginate|--no-pager] [--no-replace-objects]
[--bare] [--git-dir=GIT_DIR] [--work-tree=GIT_WORK_TREE]
[--help] COMMAND [ARGS]
Failed to clone nvm repo. Please report this!
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+4
CentOS 6のgitのバージョンが1.7.1と古く、
git clone
に-c
オプションがないためにエラーになっています。
gitをアップデートしてください。
・・・というのも大変だと思うので、IUSが提供しているパッケージをオススメします。
以下のコマンドで入れられます。
(各コマンドはrootで実行するか、sudo付けてください)
yum install https://centos6.iuscommunity.org/ius-release.rpm
rpm -e git perl-Git
git install git2u
git cloneについてはnvmのインストールでは意識しなくていいと思いますが、
以下のページを参考サイトとして挙げておきます。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.20%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2018/08/11 15:03
提示していただいたコマンドを流すことでnode.jsをインストールすることができました!!
また機会がございましたら、ご教示頂けますと幸いです!