現在、写真やテキストを保存できる日記アプリをつくろうと考えています。
データ管理について調べた結果、AWSやさくらインターネットとMySQLを使用してサーバーにデータを保存し、phpなどでデータを取得し表示する方法、あとは、CoreDataやRealmを使用してローカルに保存する方法の二つがあることがわかりました。
そこで、今回のアプリの要件を考えた結果、機種などが変わってもデータを保持できる必要があるので、サーバーにデータを保存する必要がある。また、日記アプリなので、オフラインでも記録で来て、かつ素早く表示できる必要があるので、同時にローカルでも保存するような設計にしたほうがよさそうだという結論に至りました。
なので、バックアップとしてサーバーにデータを入れておいて、普段の日記の表示や編集はローカルのデータベースで扱うようなイメージでいます。
そこで質問ですが、
1IOS開発のセオリーとしては、日記アプリのデータの管理は上記で方法で問題ないでしょうか?また、多くの日記アプリはどのようなデータ管理になっているのでしょうか?
なにか、こうしたほうがよいよという方法があればアドバイスをいただければと思います。
2realmをデータベースにしてローカルにデータを保存する場合、写真データ自体はどこに、どのような形で保存するのでしょうか。
3自分でも、なるべく情報収集したつもりですが、この内容なら、こんなワードで検索したらいいよとか、この記事を読んどけ的なものがあれば教えてください。
初心者で、基本的な部分が理解できていないので、上記について教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
データ管理について調べた結果、AWSやさくらインターネットとMySQLを使用してサーバーにデータを保存し、phpなどでデータを取得し表示する方法、あとは、CoreDataやRealmを使用してローカルに保存する方法の二つがあることがわかりました。
そこで、今回のアプリの要件を考えた結果、機種などが変わってもデータを保持できる必要があるので、サーバーにデータを保存する必要がある。また、日記アプリなので、オフラインでも記録で来て、かつ素早く表示できる必要があるので、同時にローカルでも保存するような設計にしたほうがよさそうだという結論に至りました。
なので、バックアップとしてサーバーにデータを入れておいて、普段の日記の表示や編集はローカルのデータベースで扱うようなイメージでいます。
そこで質問ですが、
1IOS開発のセオリーとしては、日記アプリのデータの管理は上記で方法で問題ないでしょうか?また、多くの日記アプリはどのようなデータ管理になっているのでしょうか?
なにか、こうしたほうがよいよという方法があればアドバイスをいただければと思います。
2realmをデータベースにしてローカルにデータを保存する場合、写真データ自体はどこに、どのような形で保存するのでしょうか。
3自分でも、なるべく情報収集したつもりですが、この内容なら、こんなワードで検索したらいいよとか、この記事を読んどけ的なものがあれば教えてください。
初心者で、基本的な部分が理解できていないので、上記について教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+3
画像データは比較的サイズが大きいため、データベースのレコードにはせず、そのままファイルシステムに画像ファイルとして保存します。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.23%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2015/08/05 21:53
ファイルシステムとは、ユーザーのiphone内のファイルに記録するという認識であっていますか?
2015/08/05 21:56
2015/08/05 22:29
教えていただいたことと自分で調べたことをまとめると、realmには画像データのファイル名だけ保存し、画像データ自体はNSSearchPathForDirectoriesInDomains(.DocumentDirectory, .UserDomainMask, true)で、パスを取得し、ユーザーのストレージである.DocumentDirectoryに保存するという流れで良いのでしょうか?
2015/08/05 22:59
そのほかは、あなたが調べたとおりの内容でよいと思います。
2015/08/05 23:39
また、よろしくお願いします。