質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Redmine

Redmineは、プロジェクトのタスク管理、進捗管理、情報共有が可能な、 オープンソースプロジェクト管理ソフトウェアです。

VPS

VPS(バーチャル・プライベート・サーバ)は、仮想化されたサーバをレンタルするサービスで、共有サーバでありながら専門サーバと同等の機能を果たします。物理的な専門サーバより安価で提供できるメリットがあります。

Q&A

解決済

2回答

593閲覧

さくらのVPS上にRedmineとWebサイトを設置するには?

hebisuke

総合スコア12

Redmine

Redmineは、プロジェクトのタスク管理、進捗管理、情報共有が可能な、 オープンソースプロジェクト管理ソフトウェアです。

VPS

VPS(バーチャル・プライベート・サーバ)は、仮想化されたサーバをレンタルするサービスで、共有サーバでありながら専門サーバと同等の機能を果たします。物理的な専門サーバより安価で提供できるメリットがあります。

0グッド

0クリップ

投稿2018/08/07 09:44

現在、さくらVPS上にRedmineとWebサイトを設置しようとしています。
試しにスタートアップスクリプトを使ってRedmineを設置しブラウザからサーバのIPアドレスへアクセスすることでRedmineの表示をすることはできたのできました。ただしサーバ内にWebサイトも設置したいと考えているので、改めて試しにスクリプトを使わずにRedmineを設定していこうかと考えています。
その場合Webサイトはどのように設定していけばよいでしょうか。

質問、解決したいこと
同じサーバー上でRedmineを動かしつつ、新しくWebサイトを動かすには、サーバー上でどのファイルをどのように設定して、Webサイト用のファイルをどこに配置させればよいでしょうか。

環境
さくらVPS(CentOS6.7)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

複数のサイトを同一のサーバーで運用するのは バーチャルドメイン を使えば可能です。

ただしサーバ内にWebサイトも設置したいと考えているので、改めて試しにスクリプトを使わずにRedmineを設定していこうかと考えています。

なぜ、「(スタートアップ)スクリプトを使わずに」という要件が出てくるのでしょうか?
使ってもいいじゃん、と思うのですが。

redmine のインストールをした上で、バーチャルドメインの設定をすればいいことです。

投稿2018/08/07 09:51

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

Kosuke_Shibuyaさんの補足程度にとっていただければ

webサーバでは語弊が生じるかもしれないのでblogサーバとして説明します

  • ドメインを取得します。(example.com)
  • AAAAレコードにredmine.example.comとblog.example.comを設定します。
  • redmineを8081ポートでlisten、blogを8082ポートでlisten状態にします。
  • バーチャルホスト(proxyサーバ)でredmine.example.com:80にアクセスした場合8081に、blog.example.com:80にアクセスした場合は8082に転送します。

以上で、要件は満たせると思います。
AAAAレコードの設定はドメインを提供しているサービスにより異なりますが大体同じです。

redmineとblogは別ディレクトリ、別サービスになります。バーチャルホストのみを提供するサービスをproxyサーバと呼びます。※windows proxyとは目的が違う。

アクセス(http)はすべてのproxyサーバで受け、条件(この場合はドメイン名)によってアクセスさせるサービス(redmineサーバ、blogサーバ)を振り分ける感じです。

443ポート(https)の場合も同様な感じになります。

投稿2018/08/07 10:53

編集2018/08/07 12:02
mosapride

総合スコア1480

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kaz.Suenaga

2018/08/07 11:15

回答の内容に直接関係するものではないのですが。。。 例示に実在のドメイン名を利用するのは避けましょう。 https://blog.ko31.com/201304/sample-domain-example/ こちらなどが詳しいですが、例示目的に使うためのドメイン名が用意されていますのでそちらを使うことで、無用なリスクを軽減することができます。
mosapride

2018/08/07 12:04

ご指摘ありがとうございます。まさかho--.comが存在するとは。。。 hoge--からexampleに修正しました。 無自覚の攻撃に該当することは怖いです><
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問