質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

Q&A

1回答

977閲覧

ESP8266を2台使用してWi-Fi経由でのTCPバイナリ通信

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/08/07 04:36

前提・実現したいこと

ESPr-Developerを2台使用して、Wi-Fi経由でTCP通信でバイナリデータの送受信を行いたいと考えています。
Googleで検索をすると、ほとんどのサンプルが文字列での通信となっておりバイナリデータの送受信を確実に行う方法がわからないためご教授頂きたく思います。

試したこと

試しに、WiFiClientのリファレンスに載っていた「read関数」と「write関数」を使用してみましたが、何十回に一回程度しか通信が成功しませんでした。
そこで、チェックコードを付加して成功した場合にレスポンスを返すようにしましたが、レスポンスの取得タイミングがおかしいのか、成功する送信が6回実施されていました。

該当のソースコード

C言語

1#include <ESP8266WiFi.h> 2 3WiFiServer server; 4WiFiClient client; 5 6void send(uint8_t* data, size_t size) 7{ 8 if(client.connect(ip, port)) 9 { 10 client.write(data, size); 11 } 12} 13void recv(uint8_t* data, size_t size) 14{ 15 WiFiClient client = server.available(); 16 if(client && client.connected()) 17 { 18 client.read(data, size); 19 } 20}

C言語

1#include <ESP8266WiFi.h> 2 3WiFiServer server; 4WiFiClient client; 5 6void WiFiController::send(uint8_t* data, size_t size) 7{ 8 if(client.connect(IPADDR.c_str(), PortNumber)) 9 { 10 uint8_t* extData = new uint8_t[size + CheckCodeLength]; 11 this->addCheckCode(extData); // チェックコードを付加する関数 12 ::memcpy(&(extData[CheckCodeLength]), data, size); 13 client.write(extData, size + CheckCodeLength); 14 delete [] extData; 15 delay(10); 16 if(this->recv() != "OK") // 文字列でWi-Fiから取得する関数は成功しているのを確認済み 17 { 18 this->send(data, size); 19 } 20 } 21} 22bool WiFiController::recv(uint8_t* data, size_t size) 23{ 24 client = server.available(); 25 if(client && client.connected()) 26 { 27 uint8_t* extData = new uint8_t[size + CheckCodeLength]; 28 client.read(extData, size + CheckCodeLength); 29 if(!this->checkCode(extData)) // チェックコードを判定する関数 30 { 31 client.print("NG\r"); 32 client.stop(); 33 delete extData; 34 return false; 35 } 36 client.print("OK\r"); 37 ::memcpy(data, &(extData[CheckCodeLength]), size); 38 delete extData; 39 client.stop(); 40 return true; 41 } 42 return false; 43}

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ソースはArduino IDEを使用しています。

お手数をお掛け致しますが、ご回答宜しくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

coco_bauer

2018/08/08 00:35

send,receiveなどの関数を定義しているコードは質問にあるのですが、これらの関数を呼び出しているメインのプログラム(arduinoのloop()に相当する)のコードはどうなっていますか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/08/09 14:33 編集

回答ありがとうございます。 呼び出し側は以下のようになっています。 送信側 uint8_t* data = new uint8_t[256]; for(int idx = 0; idx < 256; idx++) data[idx] = idx; WiFiController::send(data, 256); 受信側 uint8_t* data = new uint8_t[256]; WiFiController::recv(data, 256);
guest

回答1

0

まずはそのサンプルにあるという文字列の通信を実装してみたらどうでしょう
それで確実に通信できる、とした上で、それをバイナリにするよう修正をしていくほうがいいかと思われます

投稿2018/08/12 15:38

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問