質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
jQueryプラグイン

jQueryの拡張機能。 様々な種類があり、その数は膨大です。公開済みのプラグインの他にも、自作することもできます。 jQueryで利用できるようにしておくだけで、導入およびカスタマイズが比較的容易に行なえます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

1207閲覧

レスポンシブなテーブルで動きに合わせて影を入れたい

Tatsurou

総合スコア81

jQueryプラグイン

jQueryの拡張機能。 様々な種類があり、その数は膨大です。公開済みのプラグインの他にも、自作することもできます。 jQueryで利用できるようにしておくだけで、導入およびカスタマイズが比較的容易に行なえます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

2クリップ

投稿2018/08/06 08:06

編集2018/08/07 03:09

###教えて頂きたいこと
以下のGoogleのテーブルのような、
スクロール後に、影を入れたいのですが、
どういった記述を加えれば良いか教えていただけないでしょうか。

実現した画面

途中まで作ったHTML(ページ下部に修正したソースがあります)

私が作ったテーブルのコードは以下の通りです。
Responsive TablesというJqueryライブラリを使用しています。
ソースには絶対パスを入れています。
※ローカルでは、このHTMLのみで普通に動きます。
※codepenを試したのですが、スクロールバーがおかしくなったので、やめました。

<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge"> <title>テーブル</title> <link type="text/css" media="screen" rel="stylesheet" href="https://zurb.com/playground/projects/responsive-tables/responsive-tables.css" /> <style> div.table-wrapper{ border: 1px solid #ccc; } </style> <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/2.2.4/jquery.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="https://zurb.com/playground/projects/responsive-tables/responsive-tables.js"></script> </head> <body> <table class="responsive"> <thead> <tr> <th class="blank">&nbsp;</th> <th>5/12</th> <th>5/13</th> <th>5/14</th> <th>5/15</th> <th>5/16</th> <th>5/17</th> <th>5/17</th> </tr> </thead> <tbody> <tr> <th>賃貸</th> <td>12</td> <td>13</td> <td>14</td> <td>23</td> <td>24</td> <td>25</td> <td>25</td> </tr> <tr> <th>一戸建て</th> <td>12</td> <td>13</td> <td>14</td> <td>23</td> <td>24</td> <td>25</td> <td>25</td> </tr> </tbody> </table> </body> </html>

上記のソースで表示される画面は、以下の通りです。
イメージ説明

レスポンシブテーブル

#頂いた回答を元に、修正!

<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge"> <title>テーブル</title> <style> /* Foundation v2.1.4 http://foundation.zurb.com */ /* Artfully masterminded by ZURB */ /* -------------------------------------------------- Table of Contents ----------------------------------------------------- :: Shared Styles :: Page Name 1 :: Page Name 2 */ /* ----------------------------------------- Shared Styles ----------------------------------------- */ table th { font-weight: bold; } table td, table th { padding: 9px 10px; text-align: left; } /* Mobile */ @media only screen and (max-width: 767px) { table.responsive { margin-bottom: 0; } .pinned { position: absolute; left: 0; top: 0; background: #fff; width: 35%; overflow: hidden; overflow-x: scroll; border-right: 1px solid #ccc; border-left: 1px solid #ccc; } .pinned table { border-right: none; border-left: none; width: 100%; } .pinned table th, .pinned table td { white-space: nowrap; } .pinned td:last-child { border-bottom: 0; } div.table-wrapper { position: relative; margin-bottom: 20px; overflow: hidden; border-right: 1px solid #ccc; } div.table-wrapper div.scrollable { margin-left: 35%; } div.table-wrapper div.scrollable { overflow: scroll; overflow-y: hidden; } table.responsive td, table.responsive th { position: relative; white-space: nowrap; overflow: hidden; } table.responsive th:first-child, table.responsive td:first-child, table.responsive td:first-child, table.responsive.pinned td { display: none; } } /* responsive-tables.css 以外で追加した CSS */ div.table-wrapper{ border: 1px solid #ccc; } @media print, screen and (max-width: 750px) { .table-wrapper .scrollable{ background: linear-gradient(to left, rgba(255, 255, 255, 0), white 15px) 0 0/50px 100%, linear-gradient(to left, rgba(255, 255, 255, 0), rgba(0, 0, 0, 0.2)) 0 0/20px 100%, linear-gradient(to right, rgba(255, 255, 255, 0), white 15px) right/50px 100%, linear-gradient(to right, rgba(255, 255, 255, 0), rgba(0, 0, 0, 0.2)) right/20px 100%; background-repeat: no-repeat; background-attachment: local, scroll, local, scroll; } } </style> </head> <body> <table class="responsive"> <tr> <th>項目1243</th> <th>項目1243</th> <th>項目1243</th> <th>項目1243</th> <th>項目1243</th> <th>項目1243</th> <th>項目1243</th> <th>項目1243</th> </tr> <tr> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> </tr> <tr> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> </tr> <tr> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> </tr> <tr> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> <td>項目</td> </tr> </table> <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/2.2.4/jquery.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="https://zurb.com/playground/projects/responsive-tables/responsive-tables.js"></script> </body> </html>

修正後の画面

イメージ説明

上記のcss記述で実現できました。
アドバイスいただきありがとうございました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2018/08/07 07:26

まだ質問が「受付中」になっていますが、どのように解決したのかを回答文に書き、「解決済」にされてはいかがでしょうか。
guest

回答1

0

ベストアンサー

以下のGoogleのテーブルのような、スクロール後に、影を入れたいのですが、

とのことですが,文法的に正しい文章に直すと,おそらく「スクロール後に,以下のGoogleのテーブルのような,影を入れたい」だと思います.

しかし,そうだとすると
①「スクロールした後に表示される影」かつ,
②「以下のGoogleのテーブルのような影」を,
③「実際の画面」から探して助言することになるのですが
サイトを訪れても,該当する動作が確認できませんでした

質問者様が意図する動作がどんなものか,
質問文と模倣元との間にズレがあるため,正確な回答はできませんが,

単に影を付けたい場合,CSSでbox-shadowを設定するだけでよいですし,スクロールの程度に合わせて発火させたいなら,Responsive Tablesとは別の,その用途専用のライブラリを使う方が分かりやすいと思います.

投稿2018/08/06 08:45

liveasnotes

総合スコア1284

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Tatsurou

2018/08/06 09:23 編集

ご回答いただき有難うございます! > スクロールの程度に合わせて発火させたいなら,Responsive Tablesとは別の,その用途専用のライブラリを使う方が分かりやすいと思います. こちら、もし、良いライブラリがあれば教えて頂けると幸いです。 > ③「実際の画面」から探して助言することになるのですが サイトを訪れても,該当する動作が確認できませんでした 画像を追記しました。 動的なページな為、適切なURLを貼れませんでした、、失礼しました。
liveasnotes

2018/08/06 09:24

「スクロール後に影を入れる」が何を指すかを正確に言葉にしてもらえれば,自ずと検索キーワードも見当がつくはずです. 特に,どこに,どんな形状の影を,どんな効果と共に,表示させたいのか,ということを意識してください レスポンスの速さも大事ですが,自分でググることも大事です もし,キーワードが思いつかないのなら,[coliss](https://coliss.com/)さんの[Javascript関連記事](https://coliss.com/articles/category/build-websites/operation/javascript/)を漁ってみてください.何かヒントが見つかるかもしれません^^
Tatsurou

2018/08/06 09:40

アドバイスを頂き有難うございます。もう少し、調べてみます。
liveasnotes

2018/08/06 10:30

修正後の質問欄を見ました.もしかして,左右の見切れる部分をフェードアウトするようにしたいということでしょうか? でしたら,ちょっとトリッキーですがCSSだけでできますね このやり方は,なかなか見つけづらいので,ヒントを置いときます ・「::before」擬似要素 ・「::after」擬似要素 ・linear-gradient() ・rgba() もし違ったとしても,覚えておくと あとで色々と使えるものなので,調べて損はないはずです^^
Tatsurou

2018/08/07 03:11

頂いたアドバイスで、無事、やりたい事が実現できました。 参考にした記事は以下です。 https://mkasumi.com/scrolling-hints-by-css.html 修正したソースを貼り付けました。 色々とご教授いただきありがとうございました。
liveasnotes

2018/08/07 05:05

解決したようで良かったです^^ 私自身もまだまだ勉強中の身なので, 一緒に頑張っていきましょう
Tatsurou

2018/08/07 10:54

はい、これからもよろしくお願いいたします!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問