質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

UNIX

UNIXとは、AT&Tのベル研究所で開発されたコンピューター用のマルチユーザー・マルチタスクのオペレーションシステム(OS)です。政府や教育機関や研究所で広範囲に採用されています。

csh

cshは、C言語スタイルの構文を持つUNIX系OSのシェルの1つのことです。

Q&A

解決済

2回答

1388閲覧

関数代入時のポインタとアドレスの性質について

9S0_B1

総合スコア9

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

UNIX

UNIXとは、AT&Tのベル研究所で開発されたコンピューター用のマルチユーザー・マルチタスクのオペレーションシステム(OS)です。政府や教育機関や研究所で広範囲に採用されています。

csh

cshは、C言語スタイルの構文を持つUNIX系OSのシェルの1つのことです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/08/06 01:45

■環境
言語:C言語
OS:UNIX、windows10
自習教材:独習 C言語を2週間ほど

本日はC言語の文法について不明点があり、質問です。

以下のように変数に関数を代入するときに、関数の引数にアンパサンドを入れると、アンパサンド以外の引数のオブジェクトがアンパサンドに入るということらしいのですが、それはどういうことなのでしょうか?
アドレスの指定なのでオブジェクトが入りそう、というところまでは想像できるのですが、論理的に理解できません。
・引数にアンパサンドがある場合、ポインタはいつ指定されているのでしょうか?
とりとめのない質問で申し訳ありません。

2日ほど本で構造体とポインタや引数について読んでみたのですが、自習内容としてもどこを調べていいかわからず質問させていただいております。全体として知識が足りないのですが、足りなさ過ぎてどんな言葉で検索すればいいのかすらわかりません。よろしくお願いいたします。

C

1//関数内(中略) 2 3skill = function( 4 action1->document1 5 , prog1_cd 6 , prog2_cd 7 , &another_function 8) 9

skill :関数が代入される変数
funcrion :関数名
action1,document1: 外部ファイル別関数
prog1,2 : ファイル内別関数のオブジェクトを導く変数

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

以下のように変数に関数を代入するときに

はい、そこからあってない。functionという関数を呼び出し、戻り値を変数skillに代入している、というのが正しい説明。

関数の引数にアンパサンドを入れると、アンパサンド以外の引数のオブジェクトがアンパサンドに入るということらしいのですが

違います

action1,document1: 外部ファイル別関数

action1は構造体型へのポインタ型変数だろうし、document1はその構造体のメンバ変数でしょう。


ポインタの理解には前橋和也氏のC言語ポインタ完全制覇という本をおすすめします。独習Cの説明はわかりにくすぎる。

投稿2018/08/06 02:50

編集2018/08/06 02:52
yumetodo

総合スコア5850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

9S0_B1

2018/08/13 03:14

ご回答ありがとうございました。拙い知識なので、漠然としたor誤解したままの質問このように意図を汲んで回答してくださること、とても助かりました。また、推薦の本も見てみましたがとても役に立ちそうなので購入しました。勉強法を示してくださったので今回はこちらのかたにBAとさせていただきます。
yumetodo

2018/08/13 07:21

解決済にしてください・・・
9S0_B1

2018/08/23 12:39

日にちが空いてしまい失礼いたしました。BAを押したつもりで降りました。失礼いたしました。ポインタ=値とその後アドバイスを頂いてありがとうございます。どのような流れでポインタの値がその都度定まるか、きちんと学習してまいりたいと思います。
guest

0

変数名に&をつけると、その変数のアドレスがとれます
そして、アドレスを保持する変数が、ポインタといいます

次のような関数があれば

void func(int a, int* b);

使うときは

int x,y;
...
func(x,&y);

というふ~に記述しますね
また、

int x;
int* y;

y = &x;

func(x,y);

とかとか。

#わかりやすくはないか。。

投稿2018/08/06 02:04

y_waiwai

総合スコア87719

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

9S0_B1

2018/08/13 03:11

ご回答ありがとうございます。ポインタについて、少し誤解している点がわかりました(ポインタ=値かと思っていましたが、値を保持する変数で、その変数の場所がアドレスということなのですね)。助かりました!
yumetodo

2018/08/13 07:21

混乱することを言うとポインタも値です・・・
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問