質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

9990閲覧

AttributeError: 'list' object has no attribute 'format'

kaitotokai

総合スコア59

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/08/03 09:40

AttributeError: 'list' object has no attribute 'format’とエラーが出ました。

user0 = [] user1 = []

というuser0・1配列があります。

for i in range(2): x = name.format(i) print(name.format(i))

とコードを書いてx変数で、user0配列とuser1配列にアクセスしたいです。

しかし、このコードを実行すると、上記のエラーが出ました。
調べてみると、formatはstrにしか使えないみたいでした・・・。
リストにstr.formatのようなことを実行するにはどのようにコードを書けばいいのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

LouiS0616

2018/08/03 09:44

変数nameはどこから湧いてきたのでしょうか。また、期待する実行結果は具体的に何ですか。
guest

回答1

0

ベストアンサー

ひょっとしてこういうことです?

Python

1>>> str0 = 'spam' 2>>> str1 = 'ham' 3>>> str2 = 'egg' 4>>> 5>>> for i in range(3): 6... print( 7... eval('str{0}'.format(i)) 8... ) 9... 10spam 11ham 12egg

しかし、exec, eval はバグの温床となる禁忌です。
現実的な代替手段があるときは絶対に使用してはなりません。

この場合、次のように書けば良いです。

Python

1>>> for s in [str0, str1, str2]: 2... print(s) 3... 4spam 5ham 6egg

変数の数があまりに多い場合は、
最初からリストに突っ込むようにコードを書きなおしてください。

Python

1>>> strs = ['spam', 'ham', 'egg'] 2>>> for s in strs: 3... print(s) 4... 5spam 6ham 7egg

投稿2018/08/03 09:49

LouiS0616

総合スコア35660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kaitotokai

2018/08/03 10:12

ありがとうございます。'str{0}'.format(i) でした!formatの使い方を調べてみると、{0}の0がなくformatを使っているケースもあると思うのですが、{}の中の0は何故いるのでしょうか? print('{}-{}-{}'.format('100', '二百', 300)) というコードを見ました
LouiS0616

2018/08/03 10:17

{0}のように数値を入れておくと、引数の利用回数や順序をコントロールできます。 >>> '{0}{1}{2}{1} 合わせて{1}{3}{1}'.format('カエル', 'ぴょこぴょこ', 3, 6) 'カエルぴょこぴょこ3ぴょこぴょこ 合わせてぴょこぴょこ6ぴょこぴょこ' しかし、ほとんどのケースで引数を順に一回ずつ利用しますので、そのようなときは{}内の数値を省略することができるようになっています。
kaitotokai

2018/08/03 11:06

なるほど!ありがとうございます!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問