質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

2回答

1758閲覧

railsチュートリアル13章のマイクロポストの表示について

bn14221

総合スコア8

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/08/03 07:31

現在railsチュートリアルの13章を学習中です。
個々のユーザーページにそのユーザーが今まで投稿した内容を表示するプログラムを作成しているのですが、チュートリアルでは以下の様なコードの記述がされていました。

Ruby

1#app/views/users/show.html.erb 2<div class="col-md-8"> 3 <% if @user.microposts.any? %> 4 <h3>Microposts (<%= @user.microposts.count %>)</h3> 5 <ol class="microposts"> 6 <%= render @microposts %> 7 </ol> 8 <%= will_paginate @microposts %> 9 <% end %> 10 </div> 11 12#users_controller.rb 13 def show 14 @user = User.find(params[:id]) 15 @microposts = @user.microposts.paginate(page: params[:page]) 16 end

そして上記 <%= render @microposts %>の送信先が以下のようになります。

Ruby

1 #app/views/microposts/_micropost.html.erb 2 3 <li id="micropost-<%= micropost.id %>"> 4 <%= link_to gravatar_for(micropost.user, size: 50), micropost.user %> 5 <span class="user"><%= link_to micropost.user.name, micropost.user %></span> 6 <span class="content"><%= micropost.content %></span> 7 <span class="timestamp"> 8 Posted <%= time_ago_in_words(micropost.created_at) %> ago. 9 </span> 10</li>

ここで分からないことがファイル名を指定するrenderがなぜ変数を指定できているのかという点です。
この変数自体指定先の_micropost.html.erbと全く繋がりがないように思えてしまい、render('microposts/micropost')ではないことに疑問を感じます。

またもう一つの疑問として、paginateメゾットを用いた@micropostsには複数の投稿データを入れる変数にも関わらず、それを表示する際にループを使わずとも動作をする仕組みが分かりません。

ruby

1#app/views/users/show.html.erb 2 3 <% @microposts.each do |micropost| %> 4 <ol class="microposts"> 5 <%= render micropost %> 6 </ol> 7 <% end %> 8 <%= will_paginate @microposts %> 9 <% end %>

このようなコードではいけないのでしょうか?(また上記のコードでも一応動作の確認は取れました)
まだ学習を始めたばかりの初心者ですが返答していただければ幸いです。m(..)m

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

返答ありがとうございます。railsの仕様であるということが分かったのでスッキリしました。

投稿2018/08/03 16:59

bn14221

総合スコア8

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

Railsが、そのようなルールで、暗黙的に解釈してくれるように作られているからです。
RailsのCoCの哲学が如実に表れている例だと思います。

詳細には、公式チュートリアルの以下に解説されています。

ローカル変数を渡す
コレクションをレンダリングする

@micropostsの実体がMicropostというクラスのインスタンスの配列※であるため、
Micropostというクラス名から自動で類推してくれて、ファイル名が決まっています。

(※実際には配列に似ているが、クエリの結果オブジェクトです)

投稿2018/08/03 15:47

takumiabe

総合スコア661

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問