顔認証について facerect のエラー
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 6,412

退会済みユーザー
import cv2
import threading
from datetime import datetime
import numpy as np
class FaceThread(threading.Thread):
def __init__(self, frame):
super(FaceThread, self).__init__()
self._cascade_path = "/usr/local/opt/opencv/share/OpenCV/haarcascades/haarcascade_frontalface_alt.xml"
self._frame = frame
def run(self):
#グレースケール変換
self._frame_gray = cv2.cvtColor(self._frame, cv2.COLOR_BGR2GRAY)
#カスケード分類器の特徴量を取得する
self._cascade = cv2.CascadeClassifier(self._cascade_path)
#物体認識(顔認識)の実行
self._facerect = self._cascade.detectMultiScale(self._frame_gray, scaleFactor=1.2, minNeighbors=3, minSize=(10, 10), maxSize=(100, 100))
if len(self._facerect) > 0:
print ('顔が検出されました。')
self._color = (255, 255, 255) #白
for self._rect in self._facerect:
#検出した顔を囲む矩形の作成
cv2.rectangle(self._frame, tuple(self._rect[0:2]),tuple(self._rect[0:2] + self._rect[2:4]), self._color, thickness=2)
#現在の時間を取得
self._now = datetime.now().strftime('%Y%m%d%H%M%S')
#認識結果の保存
self._image_path = self._now + '.jpg'
cv2.imwrite(self._image_path, self._frame)
# カメラをキャプチャ開始
cap = cv2.VideoCapture(0)
while True:
ret, frame = cap.read()
#frameを表示
cv2.imshow('camera capture', frame)
if(threading.activeCount() == 1):
th = FaceThread(frame)
th.start()
#10msecキー入力待ち
k = cv2.waitKey(10)
#Escキーを押されたら終了
if k == 27:
break
#キャプチャを終了
cap.release()
cv2.destroyAllWindows()
前提・実現したいこと
ここに質問の内容を詳しく書いてください。
(例)PHP(CakePHP)で●●なシステムを作っています。
■■な機能を実装中に以下のエラーメッセージが発生しました。
発生している問題・エラーメッセージ
cv2.error: OpenCV(3.4.2)C:\projects\opencv-python\opencv\modules\objdetect\src\cascadedetect.cpp:1698: error: (-215:Assertion failed) !empty() in function 'cv::CascadeClassifier::detectMultiScale'
該当のソースコード
self._facerect = self._cascade.detectMultiScale(self._frame_gray, scaleFactor=1.2, minNeighbors=3, minSize=(10, 10), maxSize=(100, 100))
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
このプログラムを実行できるようにしたいです。
webカメラは起動しますが、顔を白い枠で囲うプログラムが動きません。
今回問題になっている個所以外にも何か直したほうが良さそうなところがあればアドバイスしていただけると大変助かります。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
たぶんcascade fileへのパスが正しくないのだと思います。
私の環境で、質問のコードを正しいcascade fileへのパスに置き換えたら、矩形が表示されないことを除いて機能したので。
顔認識と認識した顔を矩形で囲むという2つの最小限の機能だけを実装してみました。
ファイルの保存やthredingは追加で実装してみてください。
import cv2
# cascade file settings
cascade_file_path = "yourr cascade file path"
face_cascade = cv2.CascadeClassifier(cascade_file_path)
cap = cv2.VideoCapture(0)
flag, frame = cap.read()
while flag == True:
img = frame
img_gray = cv2.cvtColor(img, cv2.COLOR_BGR2GRAY)
face_list = face_cascade.detectMultiScale(img_gray, minSize=(100, 100))
for (x, y, w, h) in face_list:
cv2.rectangle(frame, (x, y), (x+w, y+h), (255, 255, 255), thickness=2)
cv2.imshow("cap", frame)
key = cv2.waitKey(30)
if key == 27:
break
flag, frame = cap.read()
cv2.destroyAllWindows()
cap.release()
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
C:\projects\opencv-python\opencv\modules\objdetect\src\cascadedetect.cpp:1698:
error: (-215:Assertion failed) !empty() in function cv::CascadeClassifier::detectMultiScale'
(直訳) C:\projects\opencv-python\opencv\modules\objdetect\src\cascadedetect.cpp の1698行目、
関数 cv::CascadeClassifier::detectMultiScale' において、
assert の条件 !empty() が成り立たなかったので、アサーションが失敗に終わった。
がエラーの内容ですから、コードのassertの辺りを確認して、何が empty()であったのかを調べてください。
その変数(?)にちゃんと値が入るようにすれば、エラーが解消すると思われます。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.32%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
coco_bauer
2018/08/01 15:57
「cv2.error: OpenCV(3.4.2)」がエラーメッセージの全てですか???
退会済みユーザー
2018/08/01 16:05
すみません。不備がありました。C:\projects\opencv-python\opencv\modules\objdetect\src\cascadedetect.cpp:1698: error: (-215:Assertion failed) !empty() in function 'cv::CascadeClassifier::detectMultiScale'が続きです。
mt08
2018/08/01 16:14 編集
Windowsですか? haarcascade_frontalface_alt.xml へのパスがちがうのでは? /usr/local/ ~にあります??
coco_bauer
2018/08/01 16:25
質問の「発生している問題・エラーメッセージ」の内容も、修正してください。そうしないと、質問と回答の関係が分かりにくくなりますから。
退会済みユーザー
2018/08/01 19:26
mt08さん windouwsです! パスが違うとはどういうことでしょうか? 簡単にで良いのでどのような処理をすれば良いか教えてもらえませんか?