質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
WebSocket

WebSocketとは双方向・全二重コミュニケーションのためのAPIでありプロトコルのことを指します。WebSocketはHTML5に密接に結びついており、多くのウェブブラウザの最新版に導入されています。

Q&A

解決済

2回答

4213閲覧

WebSocketの使い道

shiolier

総合スコア1156

WebSocket

WebSocketとは双方向・全二重コミュニケーションのためのAPIでありプロトコルのことを指します。WebSocketはHTML5に密接に結びついており、多くのウェブブラウザの最新版に導入されています。

0グッド

1クリップ

投稿2015/08/02 08:12

WebSocketを利用した、或いは利用したい、という方の使い道を教えてください。勿論、差し障りの無い範囲で構いません。
また、どの言語で、どのようにしてWebSocketの仕組みを実現したか(する予定か)なども教えていただけるとありがたいです。

私の場合は、WebGLを使って3Dオンラインゲームのような物を作ったりしました。
サーバーサイドの言語はPHP、WebSocketを実現するためのライブラリとしてRatchetというものを使いました。
一応、Node.js(JavaScript) + Socket.IOを利用したこともあります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

WebSocket API仕様(緊急地震速報受信者向け) — EqCare Type-G

WebSocketにはチャットが向いている、とかは質問者様も聞き飽きたでしょうから、
まず地震速報のAPIという例をご覧ください。これはなるほど向いていると思いました。

そして、私が将来的に利用したいと思うのは業務系の何らかのアプリです。

地震から業務というのは飛躍があると思われるかもしれませんが、
速報性が求められるという点でつながる部分があると思っています。

それで、API用のサーバを複数立てて組み合わせて使うことで、
クライアント側が軽量で使いやすくならないかなと考えています。

投稿2015/08/02 10:27

LLman

総合スコア5592

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shiolier

2015/08/03 03:58

回答ありがとうございます。 「リアルタイム」と聞くと、チャット然り、オンラインゲーム然り、ユーザー間のタイムラグが無い通信ばかりを思い浮かべてしましますが、なるほど、こんな使い方もあるのかと思いました。
guest

0

Webホワイトボードみたいなやつですかね。
技術は、JavaScript + Javaです。

投稿2015/08/02 09:15

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shiolier

2015/08/03 03:58

回答ありがとうございます。 やはり、リアルタイムと言ったらユーザー間同士が一番オーソドックスですよね。 WebSocketにJavaは利用したことがないですね。今度試してみたいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問