質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Oracle Database 11g

Oracle DatabaseはRDBMSの商品です。具体的な発売商品として知られているのが、 Oracle9i、Oracle10g、Oracle 11gとOracle 12cです。

Q&A

解決済

1回答

15128閲覧

Oracle DB - ORA-12514 : リスナーが拒否される

S.N.

総合スコア21

Oracle Database 11g

Oracle DatabaseはRDBMSの商品です。具体的な発売商品として知られているのが、 Oracle9i、Oracle10g、Oracle 11gとOracle 12cです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/07/29 01:20

編集2018/07/29 02:35

やりたいこと

ローカルのOracle DBに接続して、SQLを実行したりアプリからデータを参照できるようにしたいです。
今までできていたのにできなくなり、かつ有力な情報が見当たらなかったため質問したく思います。

実行環境

  • OracleDB : たしか11gです。バージョン確認しようとしましたが、select * from v$version;を実行しても2が返ってくる。。

(既にここでダメそうな感じが)

  • OS : Windows 7 Professional

ここまでやったこと

Service名:xeのスキーマに対して接続を試みます。

  • ローカルのDBにSQLDeveloperから接続する ->
リクエストされた操作の実行中にエラーが発生しました: Listener refused the connection with the following error: ORA-12514, TNS:listener does not currently know of service requested in connect descriptor ベンダー・コード12514
  • コマンドプロンプトからsqlplus / as sysdbaで接続 ->
P:\>sqlplus / as sysdba SQL*Plus: Release 11.2.0.2.0 Production on 日 7月 29 10:12:27 2018 Copyright (c) 1982, 2014, Oracle. All rights reserved. アイドル・インスタンスに接続しました。 SQL>

※悪くない感じがします

  • リスナーの再起動 ->
P:\>lsnrctl stop P:\>lsnrctl start
  • tnsnames.ora, listener.oraの内容
# listener.ora SID_LIST_LISTENER = (SID_LIST = (SID_DESC = (SID_NAME = PLSExtProc) (ORACLE_HOME = C:\oraclexe\app\oracle\product\11.2.0\server) (PROGRAM = extproc) ) (SID_DESC = (SID_NAME = CLRExtProc) (ORACLE_HOME = C:\oraclexe\app\oracle\product\11.2.0\server) (PROGRAM = extproc) ) ) LISTENER = (DESCRIPTION_LIST = (DESCRIPTION = (ADDRESS = (PROTOCOL = IPC)(KEY = EXTPROC1)) (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = xxxx)(PORT = 1521)) ) ) DEFAULT_SERVICE_LISTENER = (XE) # tnsnames.ora XE = (DESCRIPTION = (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = xxxx)(PORT = 1521)) (CONNECT_DATA = (SERVER = DEDICATED) (SERVICE_NAME = XE) ) ) EXTPROC_CONNECTION_DATA = (DESCRIPTION = (ADDRESS_LIST = (ADDRESS = (PROTOCOL = IPC)(KEY = EXTPROC1)) ) (CONNECT_DATA = (SID = PLSExtProc) (PRESENTATION = RO) ) ) ORACLR_CONNECTION_DATA = (DESCRIPTION = (ADDRESS_LIST = (ADDRESS = (PROTOCOL = IPC)(KEY = EXTPROC1)) ) (CONNECT_DATA = (SID = CLRExtProc) (PRESENTATION = RO) ) )
  • リスナーの状態 ->
P:\>lsnrctl status LSNRCTL for 64-bit Windows: Version 11.2.0.2.0 - Production on 29-7月 -2018 11:16:47 Copyright (c) 1991, 2014, Oracle. All rights reserved. (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=IPC)(KEY=EXTPROC1)))に接続中 リスナーのステータス ------------------------ 別名 LISTENER バージョン TNSLSNR for 64-bit Windows: Version 11.2.0.2.0 - Production 開始日 29-7月 -2018 09:55:22 稼働時間 0 日 1 時間 21 分 29 秒 トレース・レベル off セキュリティ ON: Local OS Authentication SNMP OFF デフォルト・サービス XE パラメータ・ファイル C:\oraclexe\app\oracle\product\11.2.0\server\network\admin\listener.ora ログ・ファイル C:\oraclexe\app\oracle\diag\tnslsnr\xxxx\listener\alert\log.xml リスニング・エンドポイントのサマリー... (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=ipc)(PIPENAME=\.\pipe\EXTPROC1ipc))) (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=tcp)(HOST=xxxx)(PORT=1521))) サービスのサマリー... サービス"CLRExtProc"には、1件のインスタンスがあります。 インスタンス"CLRExtProc"、状態UNKNOWNには、このサービスに対する1件のハンドラがあります... サービス"PLSExtProc"には、1件のインスタンスがあります。 インスタンス"PLSExtProc"、状態UNKNOWNには、このサービスに対する1件のハンドラがあります... コマンドは正常に終了しました。

上記のようなことをいろいろやってみたのですが、原因もいまいちわからないし、対応策もネット上にクリティカルそうなものがなかったため
質問いたしました。

知見をお貸しいただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

差支えない範囲で質問にtnsnames.ora, listener.oraの内容を提示されては?

lsnrctl status
の結果も質問に追記してください。

投稿2018/07/29 01:53

Orlofsky

総合スコア16415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

S.N.

2018/07/29 02:18

そうですね、たしかに。 現在の設定はこのようになっています。 ■listener.ora ---------------------------------------------------------------------------------- SID_LIST_LISTENER = (SID_LIST = (SID_DESC = (SID_NAME = PLSExtProc) (ORACLE_HOME = C:\oraclexe\app\oracle\product\11.2.0\server) (PROGRAM = extproc) ) (SID_DESC = (SID_NAME = CLRExtProc) (ORACLE_HOME = C:\oraclexe\app\oracle\product\11.2.0\server) (PROGRAM = extproc) ) ) LISTENER = (DESCRIPTION_LIST = (DESCRIPTION = (ADDRESS = (PROTOCOL = IPC)(KEY = EXTPROC1)) (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = xxxx)(PORT = 1521)) ) ) DEFAULT_SERVICE_LISTENER = (XE) ---------------------------------------------------------------------------------- ■tnsnames.ora ---------------------------------------------------------------------------------- XE = (DESCRIPTION = (ADDRESS = (PROTOCOL = TCP)(HOST = xxxx)(PORT = 1521)) (CONNECT_DATA = (SERVER = DEDICATED) (SERVICE_NAME = XE) ) ) EXTPROC_CONNECTION_DATA = (DESCRIPTION = (ADDRESS_LIST = (ADDRESS = (PROTOCOL = IPC)(KEY = EXTPROC1)) ) (CONNECT_DATA = (SID = PLSExtProc) (PRESENTATION = RO) ) ) ORACLR_CONNECTION_DATA = (DESCRIPTION = (ADDRESS_LIST = (ADDRESS = (PROTOCOL = IPC)(KEY = EXTPROC1)) ) (CONNECT_DATA = (SID = CLRExtProc) (PRESENTATION = RO) ) ) ---------------------------------------------------------------------------------- といった感じでした。
Orlofsky

2018/07/29 02:31

回答をよく読んでください。 このコメントまで読んでくれる人は少ないですから、質問に追加してください。
Orlofsky

2018/07/29 02:34

>アイドル・インスタンスに接続しました。 の後 startup を実行してください。
S.N.

2018/07/29 02:39

質問に追加しました! 結果はこんな感じでした: -------------------------------------------------------------------------- P:\>sqlplus / as sysdba SQL*Plus: Release 11.2.0.2.0 Production on 日 7月 29 11:36:29 2018 Copyright (c) 1982, 2014, Oracle. All rights reserved. アイドル・インスタンスに接続しました。 SQL> startup ORACLEインスタンスが起動しました。 Total System Global Area 208769024 bytes Fixed Size 2251776 bytes Variable Size 134218752 bytes Database Buffers 67108864 bytes Redo Buffers 5189632 bytes データベースがマウントされました。 データベースがオープンされました。 -------------------------------------------------------------------------- そして、SQLDeveloperで再度接続を試みたところ、完了できました!
Orlofsky

2018/07/29 03:33

おめでとうございます。 PCの電源を落とす前に必ず Oracle の sys スキーマから shutdown するのをお忘れなく。
S.N.

2018/07/29 03:34

コメントありがとうございます。 大変助かりました。 >PCの電源を落とす前に必ず Oracle の sys スキーマから >shutdown >するのをお忘れなく。 承知しました。アドバイス参考にいたします。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問