https://teratail.com/questions/114784
上記で質問したときは、CakePHP2で開発をしていましたが、今度は、同じ APIを使って CakePHP3で開発をすることになりました。
ただ、CakePHP3でどうやって呼び出しをすればいいのかが分からないため、対応方法をお教えいただけませんでしょうか?
現在の状況としては、
Account Performance Report
https://developers.google.com/adwords/api/docs/appendix/reports/account-performance-report
上記のものを実行するため、APIを下記の場所に設置しました。
/vendor/adwords-examples-35.2.0/examples/AdWords/v201806/Reporting/
そして、
/app/Vendor/adwords-examples-35.2.0/
の場所で、下記のコマンドを実行して APIの動作を確認しました。
php examples/AdWords/v201710/Reporting/DownloadCriteriaReportWithSelector.php
/vendor/listing/adwords-examples-35.2.0
の場所で、下記のコマンドを実行して APIの動作を確認しました。
php examples/AdWords/v201806/Reporting/DownloadCriteriaReportWithSelector.php
「DownloadCriteriaReportWithSelector.php」を多少カスタマイズしていますが、基本構造はそのままで、この状態では想定しているレポートのデータを取得できています。
「DownloadCriteriaReportWithSelector.php」のソースファイルは、下記にあるものです。
https://github.com/googleads/googleads-php-lib/blob/master/examples/AdWords/v201806/Reporting/DownloadCriteriaReportWithSelector.php
ただ、これを CakePHP2と同じように下記の様に「App::import()」で呼び込もうとするとエラーになります。
CakePHP3の場合は、どのようにして呼び込めばいいのでしょうか?
<?php
namespace App\Shell;
use Cake\Console\ConsoleOptionParser;
use Cake\Console\Shell;
use Cake\Log\Log;
use Cake\ORM\TableRegistry;
App::import('Vendor', 'DownloadCriteriaReportWithSelector', array("file"=>"adwords-examples-35.2.0/examples/AdWords/v201806/Reporting/DownloadCriteriaReportWithSelector.php"));
class GoogleReportShell extends Shell {
(中略)
public function google_ad() {
//レポートクラス読み込み
// $ReportDownload = new DownloadCriteriaReportWithSelector;
$file_name = \Google\AdsApi\Examples\AdWords\v201806\Reporting\DownloadCriteriaReportWithSelector::main();
(略)
エラーメッセージは以下の通りです。
Exception: Class 'Google\AdsApi\Examples\AdWords\v201806\Reporting\DownloadCriteriaReportWithSelector' not found in [/var/www/home/src/Shell/GoogleReportShell.php, line 112]
(2018.08.27 17:26 追記)
エラーメッセージは、下記でした。(上記のエラーは、「App::import()」の行をコメントにした時のエラーでした。)
Exception: Class 'App\Shell\App' not found in [/var/www/home/src/Shell/GoogleReportShell.php, line 13]
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
ベンダーファイルの読込 - Appクラス - CakePHP 3.6 Red Velvet Cookbook より
理想的にはベンダーファイルは Composer でオートロードされるべき
The steps below download this library as a third-party library for your projects. The library will be downloaded by Composer and stored under the vendor/ directory.
とありますので、 Composer を使って導入しましょう。
補足:
composer.json の中身がわからないので、composer でのインストール方法を簡単に書いておきます。
CakePHP の既存 composer.json
ファイルを開いて、require の部分を探すと "php": ">=5.6",
のような行がありますので、php の次の行ぐらいに "googleads/googleads-php-lib": ">33",
のようにを1行追加します。
あとは、 composer install (または php composer.phar install かもしれません)で、インストールされます。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.19%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2018/07/27 19:53
Composerでのインストールが必須なのですね。
Composerでインストールしてみて、https://github.com/googleads/googleads-php-lib の「Basic usage」のコードでエラーが出ない記述は出来ました。
インストールされているプログラムの構成が違うようなので、CakePHP2ようで作ったものをそのまま映すことは難しそうですが、希望が見えてきましたので、もう少し試してみようと思います。
ありがとうございました!