質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Xcode

Xcodeはソフトウェア開発のための、Appleの統合開発環境です。Mac OSXに付随するかたちで配布されています。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

1回答

2101閲覧

opencvでFAST検出器+Pyramidアダプタ に基づく特徴点検出を実行したい

NMN

総合スコア11

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Xcode

Xcodeはソフトウェア開発のための、Appleの統合開発環境です。Mac OSXに付随するかたちで配布されています。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/07/26 07:48

前提・実現したいこと

お世話になります。
opencvでFAST検出器+Pyramidアダプタ に基づく特徴点検出を実行したいのですが、下記のエラーが発生します。

発生している問題・エラーメッセージ

1.{No member named 'PyramidAdaptedFeatureDetector' in namespace 'cv'; did you mean 'evaluateFeatureDetector'? Expected ';' after expression Expression result unused(警告) Allocating an object of abstract class type 'cv::FastFeatureDetector'} 2.{Use of undeclared identifier 'detector'}

該当のソースコード

C++

1 2#include<iostream> 3#include<opencv2/imgproc/imgproc.hpp> 4#include<opencv2/features2d/features2d.hpp> 5#include<opencv2/highgui/highgui.hpp> 6 7int main(int argc, char *argv[]) 8{ 9 cv::Mat img = cv ::imread("a.png", 1); 10 if(img.empty()) return -1; 11 12 cv::Mat gray_img; 13 cv::cvtColor(img, gray_img, CV_BGR2GRAY); 14 cv::normalize(gray_img, gray_img, 0, 255, cv::NORM_MINMAX); 15 16 std::vector<cv::KeyPoint> keypoints; 17 std::vector<cv::KeyPoint>::iterator itk; 18 19 cv::PyramidAdaptedFeatureDetector detector(new cv::FastFeatureDetector(70), 3);//ここに1の4つのエラー// 20 detector.detect(gray_img, keypoints);//ここに2のエラー// 21 cv::Scalar color(100,255,100); 22 for(itk = keypoints.begin(); itk!=keypoints.end(); ++itk) 23 { 24 cv::circle(img, itk->pt, 1, color, -1); 25 cv::circle(img, itk->pt, itk->size, color, 1, CV_AA); 26 if(itk->angle>=0) 27 { 28 cv::Point pt2(itk->pt.x + cos(itk->angle)*itk->size, 29 itk->pt.y +sin(itk->angle)*itk->size); 30 cv::line(img, itk->pt, pt2, color, 1, CV_AA); 31 } 32 } 33 34 cv::namedWindow("GridAdapted Features", CV_WINDOW_AUTOSIZE|CV_WINDOW_FREERATIO); 35 cv::imshow("GridAdapted Features", img); 36 cv::waitKey(0); 37}

試したこと

FASTだけならcreate関数を使って実行できました。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

http://opencv.jp/cookbook/opencv_img.html#id44ここにプログラムがあります。
macOS 10.12.6
OpenCV 3.1.5_5

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

コードはopencv2をみているように見えますが、環境はOpenCV3.1.5なのでしょうか?
ちなみに、OpenCV3から当該クラスはdeprecatedになったと思います。

投稿2018/07/26 10:42

t_obara

総合スコア5488

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

NMN

2018/07/26 11:43

ではこのコードではバージョン的に出来ないということですね ありがとうございます。 ちなみにopencv3でこれと同じような結果にするにはどうすればいいか分かりますか?
NMN

2018/07/27 02:21

このページを参考にして出来るかやってみます。 色々とありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問