質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

3回答

574閲覧

ヒットした次の行を指定したい

yoyoyo0205

総合スコア20

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/07/23 08:32

SQL文が書かれているテキストの中から、
SELECT,INSERT,UPDATE,DELETEといったDML文(データ操作文)を検索し、
その次の行にあるテーブル名を抽出したいです。

しかし、ヒットした行の下の行(次行)を指定する方法がわかりません。

ソース

strSQL = "" strSQL = strSQL & "SELECT" strSQL = strSQL & "テーブルA.氏名," strSQL = strSQL & "テーブルA.年齢"

このソースで例えて言えば、"SELECT"を検索条件にかけ、ヒットします。
その直下行に書かれた"テーブルA"という文字列を抽出したいと考えおります。

"テーブルA"の抽出は、["]と[.]の間で範囲選択してやればよいのですが、
"SELECT"がヒットした際に、その下の行を指定する方法がわかりません。

どなたか知識がある方がいれば、アドバイスをいただけないでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

t_obara

2018/07/23 08:53

そもそもテーブル構造を見直すという選択肢はないのでしょうか?
otn

2018/07/23 11:12

Pythonとどういう関係が?Pythonでそういうプログラムを書きたいと言うこと?
yoyoyo0205

2018/07/23 23:05 編集

>>t_obaraさん コメントありがとうございます。はい、今回はありません。自分が作ったものではなくて。。。ただ、抽出をしたいというお話でした。
yoyoyo0205

2018/07/23 23:14 編集

>>otnさん  つい、Pythonにしてしまいました。最終的な目的は抽出したテーブル名を新しいcsvに書き込むとい処理をpythonで行う予定だったので、そのままpythonにしてしまいました。以後気をつけます。
guest

回答3

0

ファイルを扱っている手法によりますが、ループで処理していると仮定し

・検索文字列との合致を確認後、次のループで「行(or データ)から正規表現で抜き出す」

で良いかと。

投稿2018/07/23 23:27

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yoyoyo0205

2018/07/24 00:29

>>te2jiさん 回答ありがとうございます。 大変シンプルでわかりやすいアドバイスありがとうございます、参考になりました!
guest

0

ベストアンサー

Pythonタグが付いていますが、grepコマンドを使えば簡単です。

Bash

1grep -A1 '"SELECT"' ファイル | grep -v '"SELECT"' 2さらに、 3grep -A1 '"SELECT"' ファイル | grep -v '"SELECT"' | grep -oP '(?<=").*?(?=.)'

投稿2018/07/23 11:36

otn

総合スコア84423

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yoyoyo0205

2018/07/23 23:13

ありがとうございます。コマンドプロンプトでgrepコマンドを使う手があるんですね! また、pythonタグについて注意ありがとうございます。気をつけます。 grepはサクラエディタの機能として使ったことがあるだけなので、otnさんが教えてくださったように正規表現も交えて使って見たいと思います。
guest

0

strSQLを組み立てた後のSELECT文には FROMやJOIN の次にテーブル名やビュー名があるはずだから、FROMやJOINの次を探しては?

SQLはデータベースによって方言が大きいからどのタグにデータベースか明示した方が適切なコメントが付き易いですよ。

投稿2018/07/23 09:45

Orlofsky

総合スコア16415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yoyoyo0205

2018/07/23 23:09 編集

ありがとうございます。確かに見落としていました。浅はかな判断でDMLの次行を見ようとしている自分を反省しております。 今回は、SQLServerを使用しておりました。 アドバイス大変ありがたいです。質問投稿に関しても勉強になりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問