質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

データ構造

データ構造とは、データの集まりをコンピュータの中で効果的に扱うために、一定の形式に系統立てて格納する形式を指します。(配列/連想配列/木構造など)

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

8858閲覧

辞書の中の多次元配列から要素を取り出す時のエラー

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

データ構造

データ構造とは、データの集まりをコンピュータの中で効果的に扱うために、一定の形式に系統立てて格納する形式を指します。(配列/連想配列/木構造など)

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/07/17 02:34

編集2018/07/17 02:45

前提・実現したいこと

Pythonで辞書の中に多次元配列をもつデータ構造から
各キーの要素の最初のデータを出力しようとしています。

例では見やすいように改行してあります。

japan = {'tokyo':[['shibuya', 'nakameguro', 'ebisu'], ['daiba', 'toyosu']], 'fukuoka':[['hakata', 'tenjin', 'gion'], ['uminonakamichi','saitozaki']]}

この例では以下の4つを取得しようとしています。

'shibuya', 'daiba', 'hakata', 'uminonakamichi'

発生している問題・エラーメッセージ

参考記事を見ながら以下のようにまずは、「shibuya」を取り出そうとして以下のコマンドを打ちましたが、
エラーが出てしまい、辞書型の中の多次元配列ではどのようにすればいいのかアドバイスをいただきたいです。

import numpy as np japan[:,np.array([0,0,0,0])]#1列目、1列目、1列目、1列目

エラー文

--------------------------------------------------------------------------- TypeError Traceback (most recent call last) <ipython-input-33-cc5492731208> in <module>() ----> 1 japan[:,np.array([0,0,0,0])]#1列目、1列目、1列目、1列目 TypeError: unhashable type: 'slice'

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Python 3.6

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

辞書はキーと値を結び付けるデータ構造なので、
配列(リスト)と同じようにアクセスできると考えていること自体が大きな間違いです。

0番目も何も、Pythonの辞書は概念上順序を持ちません。

shibuyaを取り出すのならば、japan['tokyo'][0][0]でしょう。


Pythonで辞書の中に多次元配列をもつデータ構造から

各キーの要素の最初のデータを出力しようとしています。

こんな感じでできます。

Python

1from itertools import chain 2 3japan =4 5elems = [ 6 e1 for e1, *_ in 7 chain.from_iterable(japan.values()) 8] 9print(elems)

実行結果 Wandbox

['shibuya', 'daiba', 'hakata', 'uminonakamichi']

投稿2018/07/17 02:47

LouiS0616

総合スコア35658

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/07/17 03:04

ご回答いただきましてありがとうございます。 「Pythonの辞書は概念上順序を持たない」とはどういうことでしょうか。
LouiS0616

2018/07/17 06:30

例えば現実の辞書で『apple』と引く際、それが収録された全ての単語の中で何番目かすぐに調べることが出来ますか。また、調べる意味がありますか。 このように、辞書構造というものは『ナントカ番目』という考え方と元来そぐわないのです。 --- 場合によってはそのような順序付きの辞書を利用するのが妥当な場合もある、ということは補足しておきます。 しかしそのときも『ナントカ番目』に直接アクセス(ランダムアクセス)することは稀です。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/07/17 12:49

ご説明いただきましてありがとうございます。 辞書型というのはPythonならではのデータ構造で、「Pythonの辞書は概念上順序を持たない」という今回のご説明は大変勉強になりました。
LouiS0616

2018/07/17 12:54 編集

一つだけ訂正。Pythonならではというわけではないです。 辞書構造は他言語でも広く使われ、『ハッシュ』とか『連想配列』とか、別の名前で呼ばれています。 使い方は同じです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/07/17 13:04

お返事いただきましてありがとうございます。 「*_ in」に関して、検索しても該当する内容が見当たらなかったのですが、何を意味されていますか。
LouiS0616

2018/07/17 13:13 編集

アンパックを利用した記法です。 e1, *_ を使うことによって、シーケンスの最初の要素のみを e1 に吸い出しています。 手前味噌ですが。『代入文で用いられるアスタリスク *』の節を参照してください。 https://qiita.com/LouiS0616/items/1bbe0a9bb93054f6c380
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/07/17 13:15

ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問