質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Vue.js

Vue.jsは、Webアプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptフレームワークです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

1回答

1463閲覧

Vueをやり初めて見慣れない記法がありました

Vueties

総合スコア6

Vue.js

Vue.jsは、Webアプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptフレームワークです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2018/07/15 17:29

vue.jsの勉強中

vue.jsに見慣れない記法が存在しました。
それこそがcomputed演算子でした。computedは変数や関数自身に
連動して、functionを連鎖的に実行する文法ですが、チェーンのように
一繋がりになっているのは良いことです。しかし

連鎖的にトリガーが入るのは
良いのですが、連鎖反応自体を止める方法が判りません。

computedの連鎖を断ち切る

該当のソースコード

<html> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1.0"> </head> <body> <div id="app"> <input v-model="writtin" type="text">{{writtin}} <!--<div :nuts="nuts" :second="second" :third="third"></div>--> <script src="https://unpkg.com/vue/dist/vue.js"> </script> <script> new Vue({ el:"#app", data:{ writtin:'', }, computed:{ third:function(){ return this.second }, second:function(){ return this.nuts }, nuts:function(){ return this.writtin } } }) </script> </body> </html>

試したこと

チェーンのルーツにnullを入れたりundefinedを入れて見ましたが、
実行の根本は止めることができませんでした。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

それこそがcomputed演算子でした。computedは変数や関数自身に

連動して、functionを連鎖的に実行する文法ですが、

この認識は少し誤解があるかも

computedは、dataの値に変化が起きたときにリアルタイムで反応(React)して参照している先に返してあげるという機能の記述方法なのでcomputedで繋げるのなら連鎖して当然です。
想定される主な用途としてはdataの値に変化を与えずdataの値に何らかの加工をしたものを返すものかと思います。
ユースケース的には 姓(lastname)、名(fullname)が別々のデータになっていたときに氏名(fullname)を返したり、敬称付けるとか。商品の金額のdataに対して 税率かけたものを返すとかになります。

従って、<div :nuts="nuts" :second="second" :third="third"></div>の記述は文法的に間違ってはいないけど連鎖させないという意図としてはユースケースが誤っていると思います。

呼ぶ呼ばないを制御したいのならば methodで書くと思います。

投稿2018/07/15 23:48

euledge

総合スコア2404

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Vueties

2018/07/16 00:33 編集

<div :nuts="nuts" :second="second" :third="third"></div> 確かにここに連続して、関数を呼んでる思いますが、 nutから順番に呼び出していくのを仮定として、secondの関数内で何らかの 値をセットして、thirdの関数に入らないように何らかの施しを加える。 これって仕様外でしょうか?強い楔のような決め手が欲しいのです
euledge

2018/07/16 01:31 編集

computedは関数ではなくプロパティ(つまり クラスのフィールドに対するgetter)なので必ず値を返さなければなりません。それを参照していれば値が変われば連鎖はしてしまうのはvueの仕様上仕方がないと思います。連鎖させたくないのであればsecond,thirdが監視するものを computedの返値ではなく dataの値とするべきかと思います。その上で監視されるdataの値をセットしたりしなかったりする必要があると思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問