質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

データベース設計

データベース設計はデータベースの論理的や物理的な部分を特定する工程です。

Q&A

解決済

1回答

5093閲覧

DB・SQLのパフォーマンステストツールで、使いやすいものはありませんか?

yokatone

総合スコア43

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

データベース設計

データベース設計はデータベースの論理的や物理的な部分を特定する工程です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/07/13 09:17

編集2018/07/17 06:45

解決したいこと

DB/SQLの設計/開発を効率化するような、ツール/取り組みがあれば知りたい。
特に、DB特性に合わせた、SQLのパフォーマンスを測定できるようなツールがあれば知りたい。

経緯

こんにちは。
業務でSQLを触っていて、最初のシードデータ(多くても数100件とか。)をもとに
SQLを組んで設計・動作確認し、実運用をしたものが、
そのうちにレコードが100万件などに膨れ上がった時に大変動作が遅くなったりして、
SQLのチューニングの大事さに気づきました。

元々ソフトウェア畑出身なので、プログラム時の思考の傾向として、
処理量の上限はプログラム側で規定しさえすれば、PC性能が時代とともに上がれば上がるほど
処理は軽くなっていくという考えの根本があり、
SQLなど、文字数やレコード数の上限などの設計要件がシステムに規定されていて、そこを出発点として
最終的なパフォーマンスが落ちないようにSQLはもちろん、テーブル設計から慎重に行っていく...
という発想に乏しかったことが原因にありました。

そこで、今後DB側の開発をするときは、ぜひこのことを念頭に設計していきたいのですが、
DBに高い負荷をかけ、SQLを実行する....などの工程は
記事などを検索する限り自動化ツールなどがなく、皆さん手作業でコマンドを発行し、
調査しておられるように見えました。

次に挙げていく問題に思っている点は、あくまで自分の乏しい経験に基づく意見ですが、

  • たとえば大量のダミーデーターを投入するやり方として、

PHPやRubyではFakerなどがあります。うまく言えませんが、
これは他言語のアタッチメントとしてのツールであって、純粋にMySQL WorkbenchのようなDB側のツールではないし、

  • EXPLAINを毎回打ってパフォーマンスを確認しチューニングする作業においても、

SQLはプログラム的ではないので、ユニットテストは不要でしょうが、なんというか、
目標の処理速度だったり、typeの種類だったりを達成できてるか/できていないかのチェックが人力だし、

  • SQL文は自分の技量不足もありますが、どうしても文字量も多く、複雑になって可読性が悪いので

サブクエリも現在のWeb界隈のように、プリプロセッサを経由しSQL文をコンパイル、とか
(サブクエリ単位でコンポーネントとして要件を満たすように作り、それを組み合わせて本来作りたいSQLをmixinする、、みたいな)

  • あと、DDLとかでDBスキーマを渡せば、どのくらいのレコードでどのくらいの容量になるかを計算する

ようなツールもあれば便利がいいなあと思うところです。

というところで、十分にDB側の知識もないために、今後サービスを作るときに、色々検討しながら設計するには手間がかかりすぎて大変だな
という印象を持っておりますので、
部分的でもいいから、DB側に立ったツールとして、パフォーマンスをある程度自動化しながら確認できるツールや、
単純に作業の効率化として、SQLプリプロセッサのサービス/ツールなどがあればぜひ教えて頂ければと思います。
(特にDBエンジンは限定しません。質問のそもそもの背景が、そういった発想のツールってあるのかな、という単純な疑問が出発点なので。)

長文乱文失礼いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

追記

回答いただいた以外にもパフォーマンス測定ツールをいくつか探して見つけましたので
誰か見たときに参考になればと思い追記させていただきます

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

データベースが何かは明記した方が適切なコメントが付き易いです。

Oracle 8i以降でしたら、追加料金なしで使えるのはstatspack 。あまり使い易くはないです。
AWR は Oracle Enterprise Edition に Oracle Diagnostics
Pack の購入が必要です。さらに Oracle Tuning Pack も買えば SQLチューニング・アドバイザがSQLをこういうように直すと良いですよ、ってアドバイスもしてくれます。

サードパーティの製品でしたら Performance Insightが有名ですが、これも有償なのでわたしは使ったことがありません。

投稿2018/07/13 09:55

Orlofsky

総合スコア16415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yokatone

2018/07/17 06:38

ありがとうございます。やっぱりベンダー系はサポートが強いんですね。 ざっくばらんに情報が欲しかったのですが、やっぱりあんまり無いんですかねえ。。
Orlofsky

2018/07/17 07:54

ざっくばらんな情報でしたら、 >お使いのデータベース パフォーマンス・チューニング ツール でググっては?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問