質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Framework

Frameworkは、アプリケーションソフトを開発する際に、一般的な機能をより簡単に、より早く完了させる事を目的とした、ソフトウェアやライブラリのセットを指します。開発にフレームワークを使用する事で、追加で必要となる機能だけを開発するだけで済む為、開発効率の向上が見込めます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Laravel 5

Laravel 5は、PHPフレームワークLaravelの最新バージョンで、2014年11月に発表予定です。ディレクトリ構造がが現行版より大幅に変更されるほか、メソッドインジェクションやFormRequestの利用が可能になります。

Q&A

解決済

2回答

1538閲覧

【laravel】論理削除(ソフトデリート)したユーザをログイン不可にしたい

rx179mk5

総合スコア33

Framework

Frameworkは、アプリケーションソフトを開発する際に、一般的な機能をより簡単に、より早く完了させる事を目的とした、ソフトウェアやライブラリのセットを指します。開発にフレームワークを使用する事で、追加で必要となる機能だけを開発するだけで済む為、開発効率の向上が見込めます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Laravel 5

Laravel 5は、PHPフレームワークLaravelの最新バージョンで、2014年11月に発表予定です。ディレクトリ構造がが現行版より大幅に変更されるほか、メソッドインジェクションやFormRequestの利用が可能になります。

0グッド

0クリップ

投稿2018/07/12 06:48

編集2018/07/12 07:19

いつもお世話になります。

標記の件ですが、下記サイトを参考にコーディングしてみました。

Laravelの認証機能でユーザ情報の論理削除(ソフトデリート)を実装する

・・・が、ソフトデリートしたユーザのメールアドレス、パスワードを
ログイン画面で入力するとログインできてしまいます。

そもそも論でお聞きしたいのですが、ソフトデリートしたユーザであっても
ログイン可能なのは仕様なのでしょうか?

ちなみに環境は以下の通りです。
Laravel 5.5
PHP 7.2.7
MySQL 5.7.22

以上、よろしくお願い致します。

※以下、コーディングした内容です。
マイグレーションファイルの作成、マイグレートの実行
$ php artisan make:migration add_column_softDeletes_users_table --table=users
$ view 2018_07_12_045301_add_column_soft_deletes_users_table.php

<?php use Illuminate\Support\Facades\Schema; use Illuminate\Database\Schema\Blueprint; use Illuminate\Database\Migrations\Migration; class AddColumnSoftDeletesUsersTable extends Migration { /** * Run the migrations. * * @return void */ public function up() { Schema::table('users', function (Blueprint $table) { $table->softDeletes(); }); } /** * Reverse the migrations. * * @return void */ public function down() { Schema::table('users', function (Blueprint $table) { $table->dropColumn('deleted_at'); }); } }

モデルの作成
$ php artisan make:model Models/Users
$ view Users.php

<?php namespace App\Models; use Illuminate\Database\Eloquent\Model; use Illuminate\Database\Eloquent\SoftDeletes; class Users extends Model { use SoftDeletes; protected $table = 'users'; protected $dates = ['deleted_at']; }

下記SQL文にて、ユーザをソフトデリートしました。

update users set deleted_at = '2018-07-12 01:03:26' where id = 1;

前項でソフトデリートしたユーザでログインを試みるとログインできてしまいます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/07/12 07:00

〈参考にコーディング〉した結果が思い通りになってないのなら、どうコーディングしたかソースコードを示してもらわないと誰もわからないのではないかと。
rx179mk5

2018/07/12 07:20

大変失礼しました。加筆致しましたので、ご確認をお願い致します。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/07/12 07:26 編集

示されたコードには、ログインユーザーの検証部分が抜けています。追記を。マイグレーション部分は確実にやってあれば不要な部分。別手段(mysqlならphpmysqlなど)で狙ったとおりのテーブル構造になっているかを検証すること。
rx179mk5

2018/07/12 07:35

ありがとうございます。追加で確認してみます。
rx179mk5

2018/07/12 07:39

検証部分でありますが、そこはフレームワークが吸収してくれていると考えております。また、テーブル構造は、期待した通りになってました。
guest

回答2

0

あなたが仕様を決めて、あなたがコーディングしているのであれば、
デバッグするのもあなたです。
第三者には何もわかりようがありません。

きちっとどういう仕様で処理を組み込むかを決めましょう。
その仕様を満たしているかどうかを、どうテストすればいいかもいっしょに考えて決めておきます。
あとはそれに向かって必要なコードやデータを揃えるだけです。

その参考サイトのページを見ると、
テーブルusersにdeleted_atというTIMESTAMP型のカラムが追加され、
初期値はNULLだがユーザー削除したら削除した日時が格納されるようになっているようです。

論理削除されたユーザーをデータベースから取得する際には、

public function getUsers() { $users = DB::table($this->table) ->whereNull('deleted_at') ->get(); return $users; }

ってサンプルコードも示されているので、お好きなように組み込んでください。

投稿2018/07/12 07:07

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

ソフトデリート用のフラグをたてるカラムをログイン時にチェックすれば
よいでしょう。
それが難しそうなら削除したユーザーを別のテーブルに移動するなど
ソフトデリートの考え方を変えてください

投稿2018/07/12 07:14

yambejp

総合スコア114784

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

rx179mk5

2018/07/12 07:33

回答ありがとうございます。検討してみたいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問