質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

VBScript

VBScript(Visual Basic Scripting Edition)はMicrosftが開発したスクリプト言語であり、Visual Basicのサブセットです。

Q&A

解決済

2回答

8532閲覧

vbsでのスクリプト実行、エクセルファイルを取得する際・・・

putimaru

総合スコア8

VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

VBScript

VBScript(Visual Basic Scripting Edition)はMicrosftが開発したスクリプト言語であり、Visual Basicのサブセットです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/07/12 01:54

お世話になっております。

現在、スクリプトAを実行する為に、
ExcelのBookをgetobjectするのでopenしておく必要があり
一度、ExcelのBookを開くスクリプトを実行、
その後、スクリプトAを実行。
これを続けて行うと、
最初の何度かは成功するのですが、
ある一定期間から突然
「インデックスが有効範囲にありません。」と言うエラーが出て、
スクリプトAが実行出来なくなります。
各々を単独実行する分には全く問題なく動き、
また、手動でExcelBookを開いてスクリプトAを実行すると、
正常に動きます。

Excelを開くスクリプトはこう書いています。
' Excel起動
Set oXlsApp = CreateObject("Excel.Application")
If oXlsApp Is Nothing Then
' Excel起動失敗
MsgBox "Excel起動失敗"
Else
' Excel起動成功
' --Excel表示(falseにすると非表示にできる)
oXlsApp.Application.Visible = true
' --ブックを開く
oXlsApp.Application.Workbooks.Open("C:\work\TEST.xlsm")

End If

これで、正常にBookが開きます。
その後スクリプトAがこれです。

Option Explicit

Dim ex, bk, i, m, ol, sh

Set ex = GetObject(,"Excel.Application")

Set bk = ex.Workbooks(1)

Set ol = CreateObject("Outlook.Application")

Set sh = bk.Worksheets("Sheet1")

For i = 2 To sh.Range("A1").End(-4121).Row

Set m = ol.CreateItemFromTemplate("C:\work\test.oft")

m.TO = sh.Cells(i,"A").Value

m.Subject = sh.Cells(i,"D").Value

m.Attachments.Add "C:\work" & sh.Cells(i,"E").Value

m.Attachments.Add "C:\work" & sh.Cells(i,"F").Value

m.Attachments.Add "C:\work" & sh.Cells(i,"G").Value

m.HTMLBody = Replace(m.HTMLBody,"□□", sh.Cells(i,"B").Value)

m.HTMLBody = Replace(m.HTMLBody,"●●", sh.Cells(i,"C").Value)

m.SaveAs"C:\work" & sh.Cells(i,"B").Value & ".msg"

Next

以上になります。
まず待機時間を疑いましたが、間に40秒待機時間を設けても
同じ結果で、待機時間でないことが分かりました。

その後、変数の開放をしていないせいかと思い、
各スクリプトで変数の開放をしましたが、
Excelを開くスクリプトの方では、
変数宣言自体がされてないと言われ、

スクリプトAにおいては、
開放について何も変化はありませんでした。。

もし、なぜなのか分かる方いましたら、
教えていただけますと幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sazi

2018/07/12 03:31

「インデックスが有効範囲にありません。」のエラーが出るのはどのステップですか?
ttyp03

2018/07/12 04:17

Excel起動スクリプトとスクリプトAは別々に実行するのでしょうか?同じファイルに入っていて続けて実行しているのでしょうか?
ttyp03

2018/07/12 04:58

文脈からファイルはわかれていると推測しました。ではなぜファイルを分ける必要があるのでしょうか。
guest

回答2

0

おそらくですが、スクリプトAの以下のコードで期待しているブックが取得できていないのではと思います。

VBS

1Set bk = ex.Workbooks(1)

必ずしも期待しているブックがWorkbooksの(1)にあるとは限らないので、ブック名を指定すればよいかと思います。

VBS

1Set bk = ex.Workbooks("TEST.xlsm")

またスクリプトAではブックのクローズは必要ないでしょうか?
開きっぱなしではまずいのであれば最後に閉じておきましょう。

VBS

1bk.Close

投稿2018/07/12 05:04

ttyp03

総合スコア16998

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

putimaru

2018/07/12 05:23

すみません、先ほど出来たのですが、 また同じエラーになりました。コード9のインデックスが有効範囲にありません。と言うものです。 そして、助言頂いた、bkでブックをTESTに指定し、 Closeもしてみました。 その前の段階でコード9が出てると思われます。 やはり取得の待機時間の問題なのでしょうか? しかし、出来たり出来なかったりで 何がなんだか分かりません。。 困り果てています。
ttyp03

2018/07/12 05:26

ひとつにしたのであれば、回答した方法よりもOpenしたときのオブジェクトを利用した方がよいかと思います。 Set bk = oXlsApp.Application.Workbooks.Open("C:\work\TEST.xlsm") ただし回答した方法でもエラーが出ているということは、別の原因の可能性がありますね。 どの行でエラーになっているかなど、詳細を教えてください。
putimaru

2018/07/12 07:15

ありがとうございます。 出来ました。 何度実行してもちゃんと動くようになりました。 プログラムは思っているより精密なのですね。 エラーバックだけだと なかなか訂正部所が分からないので、 もう少し勉強します。
ttyp03

2018/07/12 07:17

どのように修正したか、何が原因だったかをどこかに書いておいていただけると、参考になる人がいると思いますのでよろしくお願いします。
guest

0

自己解決

Set bk = oXlsApp.Application.Workbooks.Open("C:\work\TEST.xlsm")とbkにセットする部分をご指摘通りに変えたところ、問題なく稼働するようになりました。

スクリプトを繋げた時点で、bkにセットするbookがどこかで重複してしまっていたのかもしれません。
また別のご指摘通り、bkを最後に閉じるようにもしました。

その2点が改善点でした。

投稿2018/07/12 05:05

編集2018/07/12 16:25
putimaru

総合スコア8

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問