質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

2回答

431閲覧

(python)10分ごとに0.1sデータ抜き取り

takapython

総合スコア8

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/07/11 00:20

pythonでセンサデータを整理して機械学習したいと考えています。
データは時系列データで、indexに時間
で各時間に電圧が出力されています。
注意点として、時間感覚は一定ではなく0.01〜0.1秒感覚でランダムです。

10分ごとに0.1秒間のデータを抜き出したいのです。

■質問
①データを等間隔にするため例えば0.1秒刻みで偽データをいれる??方法を教えてください
②10分ごとにデータをうまく抜き出せないのですが、うまいやり方等ありますでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hayataka2049

2018/07/11 00:32

疑問点1:indexの「時間」は「時刻」ですか? 疑問点2:10分ごとに0.1sの意味がよくわからなかったので、詳しい説明を求めます
yoorwm

2018/07/11 00:43

疑問点2:データを等間隔にする為に偽データを入れるとか、捏造実験データでも作り出すのでしょうか?
coco_bauer

2018/07/11 01:00

整理したい、時系列センサデータのサンプルを提示してください。「0.01〜0.1秒間隔」ということは、1秒あたり10~100件のデータが取得されている(それが取得した時間と共に時系列データになっている)と理解して良いでしょうか?
takapython

2018/07/11 01:54

・データは時系列データというご認識で間違いありません。データ挿入については、その後機械学習を考えていたので、データを落とさず保管して等間隔にすることをイメージしていました。
hayataka2049

2018/07/11 02:13

10分ごとに0.1秒間って、文字通り10分周期でサンプリングして、一時間に6点取れればそれで良いという理解でいいですか?
ozwk

2018/07/11 02:40

わたしのエスパー能力が低くてあなたが言う時系列データのイメージが湧かないので、言葉で説明せずにサンプルをください
guest

回答2

0

最小単位が0.01秒なのであれば、0.01秒間隔のデータにすれば分かりやすそう。

python

1mm:ss.msec 電圧 200:00.000 start! 300:00.010 10 #間隔は0.01なのでそのまま 400:00.050 100 5 #間隔0.04がなので90を4等分 (90/4=22.5) 6 00:00.020 32.5 7 00:00.030 55 8 00:00.040 77.5 9 00:00.050 100 1000:00:150 180 11 #間隔0.1なので80を10等分 (80/10=8) 12 00:00.060 108 13 00:00.070 116 14 00:00.080 124 15 00:00.090 132 16 00:00.100 140 17 00:00.110 148 18 00:00.120 156 19 00:00.130 164 20 00:00.140 172 21 00:00.150 180

その後で、10個ずつまとめれば0.1秒単位になります。
ちなみに60000個で10分。

投稿2018/07/11 04:38

fuzzball

総合スコア16731

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

時間感覚は一定ではなく0.01〜0.1秒感覚でランダムです。

そういう時間間隔なら、10分間隔の直近の値を持ってくればそれでいいのでは。
たとえ、0.1sのズレであったとしても、時間誤差としては0.1/600でしかありません。
その取得している電圧のセンサデータでも誤差が数~十数%あることを考えると、それでも十分すぎる精度だと思われますが

投稿2018/07/11 00:51

編集2018/07/11 00:52
y_waiwai

総合スコア87719

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takapython

2018/07/11 01:58

ご回答ありがとうございます 取得値自体の誤差はあるとおもいますが 10秒間隔で作動しているので、そこの部分を選択したいと考えています。 よろしくおねがいします。
coco_bauer

2018/07/11 02:05

「10秒間隔で作動している」のは何ですか? 質問に書かれている「0.01〜0.1秒間隔」とは、どういう関係がありますか?
y_waiwai

2018/07/11 02:13

ちとはなしがいまいちみえてませんが、、 時間誤差をそこまで詰めなければいけない理由ってありますか? たとえ10秒ごととしても、最大1%の誤差でしかないですが。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問