UIBarButtonItemが表示されない
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 280

退会済みユーザー
ストーリーボード未使用で開発しています。
HogeViewControllerというビューから
下記コード①のFirstViewControllerをモーダル表示します。
コード①
//HogeViewController内です
let modal = FirstViewController(nibName: nil, bundle: nil)
let navi = UINavigationController(rootViewController: modal)
navi.modalTransitionStyle = .coverVertical
self.present(navi, animated: true, completion: nil)
それからFirstViewControllerのNavigationBarに生成したUIBarButtonItem(UIBarButtonItemの生成方法は下記コード③を見てください)をタップし、
下記コード②の様にSecondViewControllerへpushViewControllerで遷移します。
コード②
//FirstViewController内です
let second = SecondViewController()
self.navigationController?.pushViewController(second, animated: true)
分からない点
ここまでは問題ないのですが、
遷移後のSecondViewControllerに同じ様に作成したUIBarButtonItemが表示されません。
SecondViewControllerからThirdViewControllerへpush遷移する といった動作を続けたいのですが、表示されない為できない状態です。
どこが問題なのか分からないため質問します。
見ていただけないでしょうか?
//追記
UIBarButtonItemは下記コード③の様に生成しています。
コード③
var nextBtn:UIBarButtonItem!
...
nextBtn = UIBarButtonItem(title: "進む", style: .plain, target: self, action: #selector(huga))
self.navigationItem.rightBarButtonItem = nextBtn
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
書き漏れがありました。
本文のコード③の変数(nextBtn)が、実際のSecondViewController内では
UIBarButtonItem(title: "進む", style: .plain, target: self, action: #selector(huga2))
self.navigationItem.rightBarButtonItem = nextBtn
と、戻り値を格納する為の変数(nextBtn)が書かれていなかった為、表示できていませんでした。
warningの Result of call to UIBarButtonItem is unusedが発生していた為原因を調べ、表示できました。
fuzzball様 お手数おかけしてすみません。
今後確認し質問する様にします ありがとうございました。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 90.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
fuzzball
2018/07/10 13:38
「作成したUIBarButtonItem」というのは何でしょうか?HogeViewController内コードの navi のナビゲーションバーのことでしょうか?
退会済みユーザー
2018/07/10 13:44
失礼しました。そうです。追記しましたので、見ていただけないでしょうか?
fuzzball
2018/07/10 13:50
コード3はどこに書いているのでしょうか?
退会済みユーザー
2018/07/10 13:53
2行(nextBtn = ...からの部分)は、FirstViewController と SecondViewController 内のviewDidLoad内に書いています。
fuzzball
2018/07/10 13:59 編集
SecondViewControllerの方を削除(コメントアウトでいいです)したらどうなりますか?
退会済みユーザー
2018/07/10 14:10
変わらず表示されていないです。
fuzzball
2018/07/10 15:06
こちらでは表示されたのでちょとと分からないですね。
退会済みユーザー
2018/07/10 15:49
fuzzball様 私の書き漏れがあった為、表示出来ていませんでした。お手数おかけして申し訳ありませんでした。今後確認し質問する様にします ありがとうございます。