質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

2095閲覧

rails s でエラーになる

kaentake

総合スコア11

Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/07/09 14:15

編集2018/07/09 16:03

前提・実現したいこと

rails の環境構築
プログラミング初心者で、書籍で勉強してましてとりあえずrailsデフォルトのトップページ
http://localhost:3000を開きたいです。

発生している問題・エラーメッセージ

パソコン操作もよくわからなくて、スクリーンショットの保存先が分かりませんでした。
失礼ながら手打ちで、、、
$cd sample
$rails s
Your Ruby version is 2.5.1, but your Gemfile specified 2.3.3

試したこと

最初に上記のコマンドを打った時にmysql2がインストールされていないという
エラーが出てきて、インストールだけ完了させて改めて上記のコードを打ちました。
試行錯誤の途中でわからないまま色々進めてしまったので色々わかっていません。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

・プログラミング初心者で、書籍で勉強してましてとりあえずrailsデフォルトのトップページ
を開きたいです。
・正直、色々わかっていません。回答にお困りでしたら、何をどうすればどうなるかだけでも教えていただければと思います。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mather

2018/07/09 15:22

質問テンプレートの不要な部分は削除しましょう。トップページを開けない、というのは具体的に何が起こってるんですか?できればエラーログや画面のスクリーンショットを見せてください。
kaentake

2018/07/09 16:12

返答ありがとうございます。アプリを制作するためにアプリサーバーに接続するのにハマってしまいました。アプリのフォルダは作ることができました。サーバーに関しての知識がなく、ただ本に従ってつまずいているという状況です。
asm

2018/07/09 16:58 編集

rbenvは導入されていますか? OSは何でしょうか
kaentake

2018/07/09 18:02

導入しています。OSはHigh Sierraです。それでrubyのバージョン2.5.1と2.3.3をインストールしました。rails は5.2.0のみ入れています。
kaentake

2018/07/09 18:05

sampleは書籍で作ったフォルダです。
guest

回答1

0

ベストアンサー

gem install コマンドでインストールするコマンド(rails)は、
インストール時点でのrubyもしくは、rbenvにより指定されたバージョンのrubyを用いて実行されます。
対してbundlerはbundle install時点(もしくは明示されたバージョン)のrubyを要求します。

この微妙な差異により、rails newおよびbundle install後にrubyのバージョンを変更するとバージョンのミスマッチが発生します。

対策

railsのプロジェクトルートフォルダにて

  • 2.5.1を用いる場合

rbenv local 2.5.1コマンドを用いて2.5.1を使うよう明示する
その後、bundle installを再度実行した方が安全っちゃ安全

  • 2.3.3を用いる場合

Gemfile.lockを退避した後に
bundle installにより、2.3.3を使うようにbundlerに指示する。

この後、railsコマンドの代わりにbin/railsもしくはbundle exec railsを用いる

投稿2018/07/09 18:11

編集2018/07/09 18:12
asm

総合スコア15147

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kaentake

2018/07/09 18:15

返信ありがとうございます。プロジェクトルートフォルダとは何でしょうか。回答お待ちしております。
asm

2018/07/09 18:21

rails newした時に作成されるディレクトリを指していました。 Gemfileやappディレクトリがある場所ですね rails ~コマンド使えと指示するとたまにホームディレクトリで作業されるんです……
kaentake

2018/07/09 18:36

返信ありがとうございます。バージョンは一つに絞った方がいいのでしょうか。色々と調べていましたが、gem関連の情報は自分には分かりにくく絵が浮かびません。どのように学習すれば良いでしょうか。疑問が多くてすいません…
asm

2018/07/09 22:55

rubyのバージョンについては、出来なくはないでしょうが面倒です。 2.1以降のrubyはセマンティックバージョニングが採用されteenyバージョンの変更では互換性は壊れなくなった事を覚えておくと古い資料を読む際の参考になるでしょう。 (といっても、2.1以降で上位互換の無い変更はFixnumとBignumが2.4.0で統廃合された事くらいですけど) なお、2.0.0以前の資料は読むだけ無駄です。
asm

2018/07/09 23:02 編集

gem関連の情報というのが何を指すかハッキリしないので間違えているかもしれませんが 私はgem関連でトラブルが起きた場合はまず1次ソースを確認する事にしています。 mysql2ならばhttps://github.com/brianmario/mysql2 ですね 大抵の場合はReadmeに対処が書いてありますし、issueに原因と対処が登録されている事も多いです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問