質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Electron

Electronは、HTML5とNode.jsというWebの技術を用いてデスクトップアプリケーションを作成できるクロスプラットフォームな実行環境です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Q&A

解決済

1回答

2330閲覧

Raspberry PI 3のGPIOセンサーからブラウザを操作する方法が知りたいです

oyatsu8

総合スコア97

Electron

Electronは、HTML5とNode.jsというWebの技術を用いてデスクトップアプリケーションを作成できるクロスプラットフォームな実行環境です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/07/08 02:43

編集2018/07/08 02:44

Raspberry PI 3のGPIOセンサーからブラウザを操作する方法が知りたいのですが、どうしたらいいのか方法がわからず、質問させて頂きます。
自分のレベルはちょっとしたセンサーを使って、Pythonスクリプトで簡単な制御が出来る程度でプログラマーではなく、普通のWEBページを作れる程度です。
検索で調べると、WebOpiを使って、ブラウザから、GPIOを制御するという記事は沢山出てくるのですが、GPIO側からブラウザを制御するというものが出てこないため、どうしたらいいのかがわかりません。

やりたいことは、センサー(On/OFFをするだけ)が例えば3個あったとして、
センサー1をONにすると、Rasberry piにつながったモニタのWebブラウザ(choronium)の表示が「ページ1」になり、
センサー2をONにすると、Rasberry piにつながったモニタのWebブラウザ(choronium)の表
示が「ページ2」になり、
センサー3をONにすると、Rasberry piにつながったモニタのWebブラウザ(choronium)の表示が「ページ3」になるようなものが作りたいです。

アドバイス頂けたら幸いです。

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

ラズパイ側にセンサーのGPIOの状態を監視してブラウザに通知するような仕組みを入れることになるかと思います。
このような仕組みでよく使われるものとしてはMQTTというプロトコルがあります。
IoT現場でよく使われるので検索するとすぐに事例見つかると思います。

ラズパイにMQTTサーバーをインストールしてブラウザからJavaScriptのMQTTクライアントで繋ぐイメージですね。

投稿2018/07/08 02:57

euledge

総合スコア2404

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

oyatsu8

2018/07/08 02:58

ありがとうございます!調べてみます
oyatsu8

2018/07/08 03:04

見てみました。出来そうな気がしてきました。electronを使ったらという意見も頂いたのですが(こちらはまだぱっと見て意味がわかっていません)、どちらのほうがいいのでしょうか
euledge

2018/07/08 03:17

Electronは私の知っているものですとWebアプリケーションをデスクトップアプリのように使用するためのフレームワークなので、少し違うかもです。 https://ics.media/entry/7298 - 最新版で学ぶElectron入門 – HTML5でPCアプリを開発する利点と手順 Raspbian OS使用しているのであればNode-REDがインストール済の状態だと思いますのでMQTTサーバー(ブローカー)としてNode-RED使ってしまうというのもまず試すのであればよいと思います。 https://qiita.com/zuhito/items/d8ac0f602e0f09b02eac - 1分でIoT環境を構築!Node-RED上でMQTTブローカを立ち上げる手順
oyatsu8

2018/07/08 04:01

ありがとうございます!node-red読んでみましたが、いまいち理解しづらかったので、まずMQTTから試してみようと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問