質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

jQueryプラグイン

jQueryの拡張機能。 様々な種類があり、その数は膨大です。公開済みのプラグインの他にも、自作することもできます。 jQueryで利用できるようにしておくだけで、導入およびカスタマイズが比較的容易に行なえます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Q&A

2回答

810閲覧

Jquery プラグイン MagnificPopupをModalで開く処理のみを共通ライブラリ化して使用したい。

serine

総合スコア6

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

jQueryプラグイン

jQueryの拡張機能。 様々な種類があり、その数は膨大です。公開済みのプラグインの他にも、自作することもできます。 jQueryで利用できるようにしておくだけで、導入およびカスタマイズが比較的容易に行なえます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

1グッド

0クリップ

投稿2018/07/01 00:46

編集2018/07/01 01:48

前提・実現したいこと

webでJqueryのプラグインであるMagnificpopupを使用してモーダルwindowを表示しようとしています。
表示する内容はすでにサーバー上にあるいくつかのページで、呼び出す箇所によってその内容も変えたいので
Magnificpopupを開く処理をjsライブラリとして使用するつもりです。
表示するページのUrlを呼び出し元がもっており、jsソースに書いたポップアップ処理に渡して開いてほしいのですが
通常のページ遷移になるだけで上手くポップアップ表示してくれません。
(jsファイルに記述した内容を切り分けずcshtml側に一緒に記述する事で上手く表示されるのは確認しています)
(ソースはコピペしたわけではないので構文ミスがありましたら申し訳ありません)

御知恵をお貸しいただければと思います。

Jquey ver3.3.1 Jqueryサイト
Magnificpopup ver1.1.0 Magnificpopup配布サイト(github)

開発環境はvisualstudio2017です。(ver情報は現在参照できないので記述できません)

(追記)
使用プラグインの情報を追記し、文章とタグを編集しました。

発生している問題・エラーメッセージ

popup表示されてほしいページ(入力系の画面)がpopup表示されず、通常のページ遷移になってしまう

該当のソースコード

cshtml側

javaScript

1$(fuction(){ 2 $(#Inp).click(function(){ 3 OpenPopup(this); 4 }); 5}); 6 7<a id="Inp" href=" url ">入力</a>

library.js

JavaScript

1fuction OpenPopup(info){ 2 $(info).magnificpopup({ 3 type: 'iframe', 4 }); 5}
kei344👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/07/01 01:00

質問を見る限り ASP.NET と直接の関係はなさそうですが(ASP.NET がレンダリングした html とは関係あるかもしれませんが)、そうであれば ASP.NET のタグは外すようお願いします。 ところで、jQuery とそのプラグインのバージョンぐらいは書きましょうよ。それに関する質問をしているわけですから。
kei344

2018/07/01 01:09

(質問文は編集できます)質問文のコードはそれぞれコードブロックで囲んでいただけませんか? ```(バッククオート3つ)で囲み、前後に改行をいれるか、コードを選択して「<code>」ボタンを押すとコードブロックになります。また、プラグイン/ライブラリは公式配布サイトのURLを質問文に追記ください。(URLにはリンクを張ることができます)
serine

2018/07/01 01:50

SurferOnWww様、kei344様のご指摘を受け修正いたしました。アドバイスありがとうございます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/07/01 02:11

スクリプトファイルへの参照の順番は正しいかとか、ダブっているというようなことはないと思っていいですか? (ASP.NET のタグを外してほしいとか言っておきながら何ですが、テンプレートなどを使っている場合、きちんと考えてやらないとダメなのですが)
guest

回答2

0

magnificPopupの綴り間違えていますよ。
後、delegateを追加しましょう。
delegate:クリックするとモーダルウィンドウを開く要素のセレクタ

lang=javascript

1fuction OpenPopup(info){ 2 $(info).magnificpopup({ 3 // 正しくは、magnificPopup 4 delegate: 'a', // ← 追加 5 type: 'iframe' // ← カンマ不要 6 }); 7}

投稿2018/07/01 03:14

編集2018/07/01 03:16
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

下記のようにしてみては。

js

1 $(#Inp).click(function(){ 2 OpenPopup(this); 3 return false; /* ADD */ 4 });

【aタグの無効化 - preventDefaultとreturn falseの違いとか】
https://qiita.com/kantaro7538/items/f3c6e2373c348ea74b19

投稿2018/07/01 01:50

kei344

総合スコア69407

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問