質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Q&A

1回答

2691閲覧

Android 方位センサー 傾きの値に応じて音を鳴らす

uikura

総合スコア37

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

0グッド

0クリップ

投稿2015/07/24 04:48

java、Android初心者です。皆様のお力をお貸しください

現在方位センサーで傾きを取得しその傾きの値に応じて音を出すというアプリを作成しています。傾きの値に応じて音は出せたのですが、同じ傾きだと同じ音が永遠と鳴ってしまいます。解決するめのに「先に鳴らした音と同じであれば鳴らさない」という設定にしたいですがうまくいきません。どのように書けばよいでしょうか?
回答よろしくお願いします

public class PianoActivity extends Activity implements SensorEventListener {

private SensorManager mSensorManager; private Sensor mAcclerometer; private Sensor mMagField; private MediaPlayer mediaPlayer; private MediaPlayer[] mPlayer; private int nowplayer;

@Override
public void onResume() {
super.onResume();
mSensorManager.registerListener(this, mAcclerometer, 100000);
mSensorManager.registerListener(this, mMagField, 100000);

mPlayer = new MediaPlayer[10]; mPlayer[0] = MediaPlayer.create(this, R.raw.ab6); mPlayer[1] = MediaPlayer.create(this, R.raw.ab7); mPlayer[2] = MediaPlayer.create(this, R.raw.c6); mPlayer[3] = MediaPlayer.create(this, R.raw.c7); mPlayer[4] = MediaPlayer.create(this, R.raw.db6); mPlayer[5] = MediaPlayer.create(this, R.raw.db7); mPlayer[6] = MediaPlayer.create(this, R.raw.eb6); mPlayer[7] = MediaPlayer.create(this, R.raw.eb7); mPlayer[8] = MediaPlayer.create(this, R.raw.g6); mPlayer[9] = MediaPlayer.create(this, R.raw.g7);

}

//センサーイベントの解除 @Override public void onPause() { super.onPause(); mSensorManager.unregisterListener(this, mAcclerometer); mSensorManager.unregisterListener(this, mMagField); } //センサーの精度が変更されるたびに呼び出されます int accuracyが精度 @Override public void onAccuracyChanged(Sensor sensor, int accuracy) { } //センサーの値が変更されるたびに呼び出されます @Override public void onSensorChanged(SensorEvent event) { //回転行列 float[] inR = new float[MATRIX_SIZE]; float[] outR = new float[MATRIX_SIZE]; float[] I = new float[MATRIX_SIZE]; float[] orValues = new float[3];//x,y,zの方向を格納するため switch (event.sensor.getType()) { case Sensor.TYPE_ACCELEROMETER: acValues = event.values.clone(); break; case Sensor.TYPE_MAGNETIC_FIELD: mgValues = event.values.clone(); break; } if (mgValues != null && acValues != null) { //第1引数と第2引数にfloat配列 //第3引数に加速度センサー //第4引数に地磁気センサー SensorManager.getRotationMatrix(inR, I, acValues, mgValues); /*現在の画面の座標軸を元に値が再計算されます*/ //第1引数にはgetRotationMatrixの第1引数に出力されたfloat配列 //第4引数には計算された値のfloat配列 SensorManager.remapCoordinateSystem(inR, SensorManager.AXIS_X, SensorManager.AXIS_Y, outR); //第1引数には、remapCoordinateSystemの第4引数に書き出されたfloat配列 //第2引数には x,y,z の各軸の方向が保管されます SensorManager.getOrientation(outR, orValues); StringBuilder strBuild = new StringBuilder(); strBuild.append("方位角(アジマス);"); strBuild.append(rad2Deg(orValues[0])); strBuild.append(crlf); strBuild.append("傾斜角(ビッチ);"); strBuild.append(rad2Deg(orValues[1])); strBuild.append(crlf); strBuild.append("回転角(ロール);"); strBuild.append(rad2Deg(orValues[2])); strBuild.append(crlf); strBuild.append("index;" + nowplayer); nowplayer = (rad2Deg(orValues[1])) / 10; TextView tv = (TextView) findViewById(R.id.Pianotextview); tv.setText(strBuild.toString()); } if (nowplayer != oldplayer){ play(nowplayer); Log.d("データ", "nowplayer=" + nowplayer); Log.d("データ", "oldplyaer =" + oldplayer); } } //onValues配列に求められる値はラジアンで計測した角度なので、角度に変換 int rad2Deg(float rad) { return (int) Math.floor(Math.abs(Math.toDegrees(rad))); }

//音を鳴らす処理
void play (int playsound){
mPlayer[playsound].seekTo(0);
mPlayer[playsound].start();

}

}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikuwow

2015/07/24 09:26

コードはMarkdown記法でシンタックスハイライトしていただけると見やすくなって助かります。
uikura

2015/07/25 03:36

ありがとうございます。以後気をつけます
guest

回答1

0

oldplayerの値は一体いつどこで更新されるのでしょうか

投稿2015/07/24 08:31

ozwk

総合スコア13512

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

uikura

2015/07/25 03:37

回答ありがとうございます。if文を使うことで解決しました
ozwk

2015/07/25 03:59

自己解決したのなら自分で回答投稿してベストアンサーつけとくと 見てる人も「解決したんだな」とすぐわかるのでお勧めです。
uikura

2015/07/27 00:25

自分で回答してベストアンサーをつけることも可能なのですね。 ありがとうございます。勉強になりました
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問