質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Q&A

解決済

4回答

1917閲覧

Android開発をラップトップでやっている方はいますか?

akamakku

総合スコア191

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

0グッド

0クリップ

投稿2015/07/24 03:09

編集2015/07/24 03:10

ラップトップでAndroidを開発したいと思っています。
今使っているのは2011年ごろのLavieSのメモリ4GBのものをSSDに換装したものです。

学校に持っていっても使いたいので、デスクトップは厳しいです。

Android開発はラップトップじゃできねー!っていう意見もネットで見ました。

ラップトップでAndroidアプリを開発している方がいましたら、機種を教えて欲しいです。

新しいラップトップを選ぶにあたって気にするべきスペックなどもできれば知りたいです

よろしくお願いします

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

新しいモデルを選ぶのであれば、「Intel Atom (x86) Android エミュレータ」が利用できるものをお勧めします。
Android SDK の高速エミュレータ、使ってますか?
CPUはIntel VT対応が必須となりますが、以下のサイトで確認できます。
インテル® バーチャライゼーション・テクノロジーについて
現行のCoreiシリーズは殆ど対応のようです。

投稿2015/07/24 08:15

BlueMoon

総合スコア1339

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

ちなみに、ラップトップでもできなくもないという意見ですが、私はこれでも開発しています。
オプションでメモリ16G HDDをSSDに換装しています。
でもやはり所詮ラップトップはラップトップなのでメインで使っているデスクトップに
比べると物足りないです。
あとバッテリーが全然持たないので実用的かといわれるとすごく微妙です。

http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=143&ft=&mc=5164&sn=0

投稿2015/07/29 06:36

tenroku

総合スコア105

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

akamakku

2015/07/29 06:40

メモリ16G なんて存在するんですね!(笑) しかも値段がほぼ20万(笑) それでもこれよりも上があるとか信じられません…
tenroku

2015/07/29 06:51

今年の4月に第5世代のcpuが出たので価格が下がっているようですね。 やはりメモリをバカ食いするのである程度メモリを持ってこないときついです。 稼働時間が4時間ぐらいなので学校なら大丈夫かと思います。 私は主に電車通勤の時間で使いたかったのでラップトップも使っています。 andyもx86もそれなりに動くので満足していますし、ラップトップだからこそ USBデバッグでもいいですね。
guest

0

まず4GB環境は厳しいです。

AndroidStudio(以下略:AS)やGenymotionを使うなら
Winで8G程度は必要です
(4Gで何とか動かせるのはMacノート系だけかなーと

爆速エミュ GenymotionとかもCPUが高くないと5系のイメージとか動かせませんね。。

そもそもGoogleとかOSS開発者は
Mac使っていることが多いのでその前提で開発されていることを念頭にしたほうがいいです
(Winとかのバグ報告あげてるの日本人が多い気がする。。。
しれっと即日パッチ出ますけど。。。
そこらへんは社内セキュリティ関係絡みでWin端末でって話になるんでしょうね。。

ABC2015でも
ADT+実機であれば多少動きますが、
ASはきつい って話も出ていました。

ASをかなりカスタマイズすれば
4G環境でも動かせますがかなり設定をいじらないと無理
<デフォでメモリやCPUメータ積んでますます重くなってますし。。。

そこらへんは
http://www.slideshare.net/kimukou/adt-gradle
辺で書きましたので挑戦してみたいなら挑戦してみたらどうでしょう?

投稿2015/07/24 05:04

kimukou_26

総合スコア145

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tenroku

2015/07/24 06:09

諸事情で社内のPC(32bitなので3.2Gぐらい)で開発しましたが話になりませんでした。 個人的には最低8GB 快適に開発するなら16GBはほしいです。 どうしても4GBで開発するのでしたらLinuxでデュアルブートして開発も検討に入れてみてはどうでしょうか。 少なくともwindowsよりは快適だと思います。 あくまでこの手のスペックは最小は動けばいいスペック、 推奨はなんとか動くスペックです。 windowsだって推奨スペックじゃほとんどまともな動きをしません。
kimukou_26

2015/07/24 08:59

ですねー。 ASのWinバイナリは特にテストしてるかすごく怪しいです。 あとは64bitOSで32bitJVM/AS で動かすとめちゃ重いとか 32bitバイナリがよくおかしくなって不具合発生する (どうも64bit環境でコンパイルしているかららしい とか色々あったりします。。。 <64bit gccとかでコンパイルとかしてるんでしょうか。。。 -m32 オプションって確かかなり怪しい気も 一応 ウリの補完を切ればADT並みに動かせますが、あんまり意味ないですし。 <右下のシルクハットおじさん Power Save Mode ONで 部分的にADTより軽い?みたいな話はありますが あれは保存時にauto buildされてないからです。 (gradle sync って実はあれビルドしなおしてます。 チープな環境だと 実行時に戻ってこないとか固まることもあります そもそもビルドを外部exe gradleでビルド実行して 毎回結果をIDEコンソールにリダイレクトするような作りなので 二つのexeのメモリとCPUを確保しないと厳しいのもあります <ADT開発時に例えると毎回antビルドをfork指定して走らせるようなもん。 あとAndroidエミュレータに関しては Windroy ・・GPS系を使うやつを動かそうとすると暴走する ARC Welder ・・java onlyのapkしか動かせない 他のEmu ・・VBOX前提のものがほとんど。それ用のメモリ/CPUパワーが別途必要 <よくgenymotionを使ってMacノートでハンズオンとか見たことありますね。。。 標準のx86エミュ・・4系のみ提供。ドライバが対応してないと動かない(ARM製のは超重いのは変わらず)
guest

0

エミュレータなどの仮想デバイスを使用するのには厳しいかも知れません。
デバックの際は実機のAndroidを使うことをおすすめします。

投稿2015/07/24 03:39

Diphen

総合スコア12

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問