質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Heroku

HerokuはHeroku社が開発と運営を行っているPaaSの名称です。RubyやNode.js、Python、そしてJVMベース(Java、Scala、Clojureなど)の複数のプログラミング言語をサポートしている。

Laravel

LaravelとはTaylor Otwellによって開発された、オープンソースなPHPフレームワークです。Laravelはシンプルで表現的なシンタックスを持ち合わせており、ウェブアプリケーション開発の手助けをしてくれます。

Laravel 5

Laravel 5は、PHPフレームワークLaravelの最新バージョンで、2014年11月に発表予定です。ディレクトリ構造がが現行版より大幅に変更されるほか、メソッドインジェクションやFormRequestの利用が可能になります。

Q&A

解決済

1回答

5243閲覧

(Laravel)Heroku側にLogを仕込んだが、出力されない

kazoogon

総合スコア281

Heroku

HerokuはHeroku社が開発と運営を行っているPaaSの名称です。RubyやNode.js、Python、そしてJVMベース(Java、Scala、Clojureなど)の複数のプログラミング言語をサポートしている。

Laravel

LaravelとはTaylor Otwellによって開発された、オープンソースなPHPフレームワークです。Laravelはシンプルで表現的なシンタックスを持ち合わせており、ウェブアプリケーション開発の手助けをしてくれます。

Laravel 5

Laravel 5は、PHPフレームワークLaravelの最新バージョンで、2014年11月に発表予定です。ディレクトリ構造がが現行版より大幅に変更されるほか、メソッドインジェクションやFormRequestの利用が可能になります。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/26 07:46

今していること

laravel5.5 にてアプリを作成、Herokuにでdeploy終了

問題

エラーが出たのでlaravel側にログを仕込み確認しようとする。

Log::debug($rows);

とローカルで編集し、git add・git commit・git push heroku master

ブラウザー上でlogが出るように操作、しかしstorage/logsに新しいlogは出力されない

「Heroku側のファイルをpullする必要があるのか・・・」と思いgit pullをするが「Already up-to-date.」と表示され、logもない

知りたいこと

①Heroku側にlogを仕込んで確認したい時に、上記の手順で何か間違いがあるのか?(Logがただたんに出ていない可能性も有りますが、まずこの考え方に間違いがないかどうかの確認)

②Heroku側にlogを仕込もうとすると、上記の様に「ローカルでgit操作してpush」の操作を繰り返していますが、他に良い方法はないのかと思っております。

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2018/06/26 08:11

確実にLog::debug()の箇所を通るような操作をしているというのはどのように確認しましたか? >ブラウザー上でlogが出るように操作
kazoogon

2018/06/26 08:28 編集

回答ありがとうございます。   MypageControllerのindex関数内にてlogを仕込んでおりますが、ローカルではLogは出ます。 またLog::debug("テスト");の様に文字を出力させようとしてみましたが、これもHeroku上では出ませんね。。
date

2018/06/26 09:49

.envの APP_LOG_LEVELとAPP_DEBUGを何に設定していますか
kazoogon

2018/06/26 09:54

maverixzさんの回答より、app/config/app.phpを変更しました('log' => env('APP_LOG', 'errorlog'))。 そして今heroku logsでターミナル上で確認できる→改行がないので見づらい、どうにかできないのか??といろいろ探しております。
guest

回答1

0

ベストアンサー

Herokuはログをストリームで流します。
設定はHerokuのドキュメントを参考にしてください。
設定後heroku logsコマンドでログが確認できると思います。

投稿2018/06/26 09:12

xenbeat

総合スコア4258

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kazoogon

2018/06/26 09:38

回答ありがとうございました。 こちらのドキュメント通り、heroku logsでlogは確認できました。 しかし今回配列の中身も確認したいので、ターミナルに出てくる改行のないlogだと非常に見ずらい。 ↓ テキストエディタで編集してもよいが、ファイルにそのまま出力する方法はないのか? (もしくはheroku logsで表示される時に改行できないのか)
xenbeat

2018/06/26 10:24

確認できてよかったです。 以下のようにすれば見やすくなりませんか? Log::debug(json_encode($rows)); Log::debug(print_r($rows));
kazoogon

2018/06/26 10:59

Log::debug(print_r($rows)); →browserに表示されて見ずらかったので、採用せず Log::debug(json_encode($rows)); →改行されての表示ではなかったが、通常時のエラー出力よりかは見やすい →こちらをサクラなどにて改行してチェック にいたしました、ありがとうございます。こちらでひとまず解決としますが、もうひとつ質問があります。 deploy先のheroku上のエラーを確認する場合は、「git操作を一回一回する必要がある」というのが面倒に思えるのですが、他に良い方法はないでしょうか? 「error確認用のbranchを作って、log仕込みまくってそれで確認」ぐらいのアイデアしか思いうかびませんね。。。
xenbeat

2018/06/26 11:44

> deploy先のheroku上のエラーを確認する場合は、「git操作を一回一回する必要がある」 「deploy先のheroku上のエラーを確認する」 = 「ログを仕込んでデプロイする」 なので「git操作を一回一回する必要がある」のは避けられないように思います。 「heroku run bash」でファイルを直接さわることはできますが、herokuがgitと同期している以上あまりよろしいやり方ではありません。 そもそもデバッグをheroku(サーバー)で行うのではなく、ローカル環境でデバッグを行った上、ステージング環境および本番環境としてheroku(サーバー)を利用するというふうに認識を改めるしかないと思います。
kazoogon

2018/06/26 11:47

やはりそうですね、確認できてよかったです、素早い回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問