質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

Q&A

解決済

3回答

1502閲覧

pythonにおける辞書の作成方法について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/21 06:02

前提・実現したいこと

「かけられる数」をキー、掛け算の結果最も大きな値を出す「かける数」を要素
として持つ辞書を作成しようとしています。
以下のような結果を出力したいです。

#1なら9、-4なら-2、7なら9、-2なら-4、5なら9、9なら7 result = {1:9, -4:-2, ....}

発生している問題・エラーメッセージ

現状問題になっているのは
①combinationsを用いることで-2*(-4)のような計算ができていない
②現在できていることから、実行したいことをするためにはどうしたらよいのかわからない

該当のソースコード

python

1from itertools import combinations 2data = [1, -4, 7, -2, 5, 9] 3ans = [] 4for x in combinations(data, 2): 5 ansNum = x[0] * x[1] 6 print(str(x[0]) + '*' + str(x[1]) + '=' + str(ansNum)) 7 ans.append(ansNum)

試したこと

掛け算の結果が最も大きくなる「かける数」をmax(data)を用いずに見つける方法は
以下のコードで可能でした。

python

1num = 2 2 3data = [4, 7, 2, 3, 9, 0, 8] 4result = [0] * 7 5 6for i in range(0,len(data),1): 7 ans = data[i] * num 8 result[i] = ans 9print(result) 10maxnum = max(result) 11print(maxnum) 12searchindex = result.index(maxnum) 13print(data[searchindex])

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Python 3.6.3
Mac OS High Sierra

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fuzzball

2018/06/21 06:13

「掛け算の結果最も大きな値を出す」というのは何の話をしているのでしょうか?
fuzzball

2018/06/21 06:17

あぁ、「dataの中で」ということでしょうか?自分自身は対象にならないのでしょうか?対象が複数あるときはどうするのでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/06/21 06:29

「dataの中で」です。ご指摘いただきましてありがとうございます。自分自身は除きます。対象が複数ある場合(9が二つ配列に含まれている場合など)は、配列の前から数えて小さい方を採用したいです。
fuzzball

2018/06/21 06:39 編集

「9が二つ配列に含まれている場合」はどっちでもいいと思いますが‥。具体的に書くと、自分が0のときの話です。「配列の前から数えて小さい方」でいいでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/06/21 07:23

自分が0の時は正直考えていなかったのですが、「配列の前から数えて小さい方」にします。
guest

回答3

0

かけられる数の符号に注目します。
最大値を求めたいので、正なら、かける数(=自身を除く)のうち最大値、負なら最小値を採用でよいと分かります。
なお、かけられる数が0なら何をかけても同じですが、とりあえず最大値を採用しています。

Python

1data = [1, -4, 7, -2, 5, 9] 2#data = [1,1,-1] 3ans = {} 4for i,v in enumerate(data): 5 mul = data[:i] + data[i+1:] # 自身を除く 6 if v >= 0: 7 ret = max(mul) 8 else: 9 ret = min(mul) 10 ans[v] = ret 11 12for k,v in ans.items(): 13 print(k,v,k*v)

投稿2018/06/21 07:04

can110

総合スコア38262

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/06/24 07:23

ご回答いただきましてありがとうございました。
guest

0

ベストアンサー

眠気覚ましに。
実直に実装しました。

python

1data = [1, -4, 7, -2, 5, 9, 0] 2result = {v: max(data[:i] + data[i+1:], key=lambda x: x * v) for i, v in enumerate(data)} 3print(result) 4# {0: 1, 1: 9, 5: 9, 7: 9, 9: 7, -4: -2, -2: -4}

0の場合は配列の前から数えて小さい方

は実装していません。(たまたまそうなってるだけ)

謝辞

最初、自身を取り除くのに、

python

1tmp = data[:] 2del tmp[i]

としていましたが、can110さんの回答を参考にさせていただきました。

投稿2018/06/21 07:28

編集2018/06/21 07:30
fuzzball

総合スコア16731

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

can110

2018/06/21 07:34

なるほど。結果から最大とる方が分かりやすいですね。 key=lambda x: x * vは目から鱗です。
fuzzball

2018/06/21 10:20

質問に沿って素直に書きました。 符号で切り分けるのは「やられた」って感じですねw can110さんのおかげで一行に出来ました。ありがとうございました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/06/24 07:23

ご回答いただきましてありがとうございました。
guest

0

質問にそって素直にかいてみました。
data.py

python

1data = [1, -4, 7, -2, 5, 9] 2 3dict = {} 4for x in data: 5 ys = data[:] 6 ys.remove(x) 7 dict[x] = int(max([x * y for y in ys]) / x) 8 9print(dict)

実行結果

$ python3 data.py {1: 9, -4: -2, 7: 9, -2: -4, 5: 9, 9: 7}

投稿2018/06/24 09:58

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問