質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

4回答

5979閲覧

Switchの分岐に配列を使用することは可能でしょうか?

tossy001

総合スコア31

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/20 14:23

前提・実現したいこと

ここに質問の内容を詳しく書いてください。

■質問形式のSwitchを使用したソース作成について

Switchで複数の文字列を指定したい場合、配列を使用することは可能でしょうか?
また、関連文字列が入力された場合、各switchで指定した 「〇〇でいいですか? y or nを押して下さい。」の文字列を出して
キー入力させたいです。

例:(

好きな食べものを下記から選んで下さい?
1 いちご, 2 メロン

{case "1 いちご"
case "いちご"
case "1"
case "1"
case "ストロベリー"}

Switch作成時上記の文字列を配列でまとめたいと考えています。
関連文字列が出た場合、「1 いちご でいいですか? y or nを押して下さい。」を表示及び入力出来るようにしたいです。

また、関連文字列以外の場合は、「番号か文字で入力して下さい」と再度Switch分岐で入力出来るようにしたいです。

→回答入力で「1いちご」の場合
「1 いちご でいいですか? y or nを押して下さい。」

→回答入力で「ない」などの場合
「番号か文字で入力して下さい」

何卒、アドバイスを頂けましたら幸いです。

宜しくお願い申し上げます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/06/20 23:05

ストロベリー(カタカナ(笑))はサポートして苺や莓やFraises(フランス語)etc..はサポートしないのか(言語すべて、表記のゆらぎ、旧字体)
tossy001

2018/06/21 00:07

ほんとでしたら、可能な限り網羅したいと考えています。ただ、そこまでは今後の課題として、現在はcaseごとの文字列関連(半角、全角、単語のみ、数字のみ)で考えてます
guest

回答4

0

無理です。
switchで使えるのは数値のプリミティブ型、String型、enumのいずれかのみです。配列は使えません。

投稿2018/06/20 14:29

swordone

総合スコア20651

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tossy001

2018/06/21 00:09

アドバイス、ありがとうございました。勉強になりましたm(_ _)m
guest

0

これじゃダメなん?

java

1case "苺": 2case "ichigo": 3case "15": 4 System.out.println("いちご!!"); 5 break;

投稿2018/06/21 00:33

fuzzball

総合スコア16731

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2018/06/21 00:34

あとはこれでパターン増やすか、ですねー。
tossy001

2018/06/21 00:50

やはり、それを増やすことで当初考えてました。もっと効率がより方法がないかと思いまして
fuzzball

2018/06/21 01:01

配列の要素を増やすのと、caseを増やすのと、どれほど効率が違うというのでしょうか?
tossy001

2018/06/21 01:07

配列については、ケースごと入れればスッキリすると考えてましたが、他の方の解答で無理とのことでしたので、諦めます。関連文字列について単純に「1 いちご」の選択の場合、半角スペースや全角スペースを入れる有無や全角文字・半角文字も想定して関連ワードとしてswitchできればと考えてました。初心者でメリット・デメリットについてあまり理解がなくすいません。
guest

0

ベストアンサー

質問に対する直接の回答ではありません。

例示されている下記のようなアンケートであれば、
1 いちご, 2 メロン

通常ユーザ的には「"1"か"2"で選択すればいいんだな」と直感的に把握できる人が大半なのではないでしょうか。
心配であれば「"1"または"2"(半角数字)で選択してください」とヘルプ文言で誘導するとか、
作り方次第で如何様にも作りやすいように、且つ、ユーザも余計に文字を打たなくてもいいようなつくりに出来るはずです。

既に回答が出ているように言語仕様上無理なことを何とか実現しようと頑張るのではなく、
あくまで自然な流れを意識した作りにしてはいかがでしょうか?

もし今後、アンケート結果をデータベースなどに保管するとなった場合、「ユーザに打たれた文字」ではなく「1や2などの選択肢の番号」になるはずですよね。
自由記述が多いと集計上不便でしかありません。
であれば、システム上都合のいい情報しか許可しないような作りにするのがベストです。

投稿2018/06/21 00:33

編集2018/06/21 00:37
m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tossy001

2018/06/21 00:58

ご回答ありがとうございました。やはりその方が、シンプルでいいですかね。参考になりましたm(__)m
m.ts10806

2018/06/21 01:02

そうですね。作りも仕様もシンプルであればあるほど使いやすいです。
guest

0

if文以外のやり方というのであれば、HashMap使うとか、判定用の関数作るなどの方法はあります。

投稿2018/06/20 20:15

euledge

総合スコア2404

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tossy001

2018/06/21 00:11

ありがとうございました。HashMap 勉強しますm(__)m
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問