質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

Q&A

1回答

5403閲覧

syslog(rsyslog)の設定について

R30san

総合スコア29

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

0グッド

0クリップ

投稿2015/07/22 02:58

■環境
linux centos 6.5

サーバ側で「実行したコマンド」「コマンドや障害」などを自動取得(吐き出したい)したいと思っております。
/etc/rsyslog.confをどのように編集したらいいかわかりません。

なお、ログは、/var/logの配下に新しく/serverLogというディレクトリを作成した
ところに吐き出したいと思っております。

設定方法をご存知の方、教えてください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

(1) syslogへの出力の仕方が分からない?
各ログメッセージは、ファシリティーとプライオリティという属性がついています。
ファシリティーはログの出し元で、KERN、MAIL、FTP 等の特定のシステムサービス、USER 、LOCAL0~LOCAL7 などユーザー定義の物があります。
プライオリティは、エラーのレベルで、EMERG、ALERT、CRIT、ERR、WARNING、NOTICE、INFO、DEBUG で、この順に重大なエラーと言うことです。言うまでもないですが、INFOやDEBUGはエラーじゃないです。
この属性のペアで、rsyslog.confで対応方法を記述します。

ログの出力は、シェルスクリプトからであれば、loggerコマンドを使います。

bash

1logger -p LOCAL7.INFO "SAMPLE INFOMATION MESSAGE"

プログラムからは、`syslog(3)`を使います。

C

1#include <syslog.h> 2~~~ 3 syslog(LOG_LOCAL0+LOG_ALERT,"SAMPLE ALERT MESSAGE. (CODE=%d)",error_code); 4~~~

他の言語では、適当な標準ライブラリがあるかと思います。

(2) rsyslog.confの書き方が分からない?
ファシリティーとプライオリティの組合せに対して、アクション(ファイル名など)を書きます。
LOCAL7を全てserverLogの下に書きたければ、

LOCAL7.* /var/log/serverLog/message

のように書きます。INFO以上のプライオリティのみファイルに書き、DEBUGは捨てるということもできます。

詳しくは、下記参照。
man logger
man 3 syslog
/usr/include/syslog.h
man rsyslog.conf
man syslog.conf

投稿2015/07/22 03:50

otn

総合スコア84423

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

R30san

2015/07/22 05:14 編集

ありがとうございます。 >ファシリティーとプライオリティの組合せに対して、アクション(ファイル名など)を>書きます。 この点について詳細に教えてください。 現在、サーバにはデフォルトで/etc/rsyslog.confには下記が記載しています。 # Save boot messages also to boot.log local7.* -/var/log/boot.log 「自分で打ったコマンド」などをログに出したいときは、下記のようにしたらいいと いうことでしょうか。 #command log local6.* -/var/log/serverLog/messeages ←追記箇所 # Save boot messages also to boot.log local7.* -/var/log/boot.log また、local6の内容を『sshでログインしたときの「自分で打ったコマンド」』などと 定義する箇所はどこを変更したらいいのでしょうか。
otn

2015/07/22 07:20

> 「自分で打ったコマンド」などをログに出したいときは、下記のようにしたらいいということでしょうか。 Local6を使うことに決めればそう言うことですね。ファイル名先頭の「-」は、バッファリングする(一定量メモリ上に溜まるまではファイルに書かない=負荷が軽い)と言うことですので、バッファリングしない(毎回ファイルに書く=負荷が重い)のとどちらが良いかは決めて下さい。突然のシステムダウンの時にもファイルに書かれている必要があるかどうかですね。 > また、local6の内容を『sshでログインしたときの「自分で打ったコマンド」』などと定義する箇所はどこを変更したらいいのでしょうか。 これはどういう意味ですかね?シェルプロンプトから、ログを書くのは、回答に書いた通り、 logger -p local7.info "~~~" の用にします。 もしかして、bashにコマンドを打ったら、それが自動的にログに書かれるようにしたいという事ですか??bashにはそういう機能はないですが、やってやれないことはない。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問