質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

Q&A

0回答

226閲覧

Dockerの考え方

BlueBits

総合スコア57

Docker

Dockerは、Docker社が開発したオープンソースのコンテナー管理ソフトウェアの1つです

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/16 01:10

周りに有識者がいらっしゃれば簡単に片付く話なのですが、いらっしゃらないのでここで質問させてください。

まず、有用性は分かるのですが、かなり初歩的な部分だと思いますが、しっくりこない?というのがあります。

RaspberryPi(raspbian:stretch)をインストールしたものがあります。
これにDockerをインストールし例としてresin/raspberrypi3-python(2.7.13, 2.7, 2, latest)のコンテナを入れます。

https://hub.docker.com/r/resin/raspberrypi3-python/

  1. OS:raspbian:stretch 中にさらにOS:raspbian:jessieを動かし、その上でPython:2.7を利用できる環境を用意するということですか?

  2. その場合の容量として、コンテナ内にはraspbian:jessieとPython:2.7を環境を構築するデータがあるということであってますでしょうか?

  3. その他のコンテナもWEB,DBサーバなども入れる場合も各コンテナを用意することになると思いますが、その度に何かしらOS+サーバという形になるのでしょうか?

  4. 複数のコンテナを同時に動かした場合、パフォーマンスはどのような考え方をしたらいいですか?コンテナ内にあるサーバ分だけを考慮すればいいですか?

VM系はOSの中に別のOS環境を作るというのは、わかりやすいのですが、Dockerはコンテナで環境を作る、1コンテナ1サービスという考え方でコンテナの度にOSが入る(OS分容量を取られること)ということがしっくりきません。

こうゆうものなのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問