質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

2回答

650閲覧

引数がなんの役割を担っているのかわからない。

renren643

総合スコア279

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/10 07:18

以下の画像のにあるような[tero]フィールドを用いて、
10以下ならsafe,そうじゃないならdangerという[danger_or_safe_by_tero]フィールドをつくりたいのですが、
イメージ説明

コードが以下のようになります。(サンプル通り行なったので、このコードはうまくうごきます)
このコードでいう、numberという引数はなんの役割を担っているのでしょうか?
いったん、teroにnumberを代入しなければいけないのはなぜですか?

def denger_or_safe(number): tero = number if tero < 10: return 'safe' else: return 'danger' data['danger_or_safe_by_tero'] = data['tero'].apply(denger_or_safe)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

代入しなくていいと思います。サンプルが冗長なのだと思います。

説明を追加

そもそもdata['tero']とは何ぞやというところから始めると、これはpandas.Seriesという型(というクラス)のデータ(インスタンス)です。data自体はpandas.DataFrameクラスのインスタンスですが、['tero']をすることで一列だけ取り出したリストのようなデータになります。
ではpandas.Series.applyは何かというと、これは関数オブジェクトを引数に取り、その関数をSeriesの各要素に適用した結果のSeriesを返すものです。mapという概念をご存知なら、それみたいなものだと思えば理解できると思います。
denger_or_safeにint型の値を渡した場合の結果は、理解できると思うので省略。あとは抜き出したdata['tero']の各要素にdenger_or_safeを適用した結果のSeriesが返るだけですね。
という説明で、よろしいでしょうか。

投稿2018/06/10 07:25

編集2018/06/10 10:44
hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

renren643

2018/06/10 07:55

tero = numberを消すとエラーが出ます (The truth value of a DataFrame is ambiguous. Use a.empty, a.bool(), a.item(), a.any() or a.all().)
hayataka2049

2018/06/10 08:11 編集

引数のnumberをteroにしてもダメですか? それか、比較の方をnumberに書き換える
renren643

2018/06/10 10:05

回答ありがとうございます。 比較の方をnumberに書き換えることでできました。 冗長なだけだったようです
hayataka2049

2018/06/10 10:07

あとでもうちょい説明を追加しておきます。今スマホから打ってて、長文はしんどい・・・ごめんなさい
guest

0

ベストアンサー

ほとんど、 hayataka2049さんが答えられていますが、消すなら、

Python

1 tero = number 2 if tero < 10:

Python

1 if nember < 10:

多分、サンプルを作られた方が、引数をそのまま、使えべきでないと考えられたのではないかと思います。Pythonでは、引数を変更しても関数の呼び出し元には影響しませんが(今回のような場合)、そうでない、言語もあり、その影響と思います。 (この辺、推測)
あとは、number という変数名が一般的な名称で、比較する際に、teroという意味のある変数名にしたのでしょうか。 (この辺も推測)
正確なところは、サンプル作成された方に聞くしかありませんが、参考までに。

投稿2018/06/10 09:46

pepperleaf

総合スコア6383

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hayataka2049

2018/06/10 10:05

あるいは外のスコープに同じ名前の変数があるとか、dfのカラム名と被るとかで混乱を招くのを嫌った可能性もあるのかな、と思っています
renren643

2018/06/10 10:06

if nember < 10:とすることで再現できました。 なぜそうしたかはわかりませんが。。。 ありがとうございました
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問