質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

4回答

1391閲覧

Webアプリケーションとしてブログを作成することの意義

_Victorique__

総合スコア1392

Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/09 07:17

ブログを始めようと思った時にふと疑問に思ったことなのですが、
一般的なブログサービスは自分が思ったような配置やレイアウトをしていないので
愛着が持てないというかモチベーションが上がらないというかなんか変な感じなんです。

そこで考えたのがAWSでwebアプリケーションとしてブログを作成するということです。
正直AWS+wordpressで十分だと思うのですが、思うようなデザインがなかったりするので、
それを考えるとWEBアプリケーションとして作ろうかなと考えています。

webアプリケーションでブログをするのはありだと思いますか?
webアプリケーションで作成するメリットデメリットを教えていただけると嬉しいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

有り無しで言うと、有りだと思います。

自分で作る場合のメリット

  • 作るのが楽しい
  • 作る事で技術の向上が見込める
  • 自分が必要に思った機能やデザインを必要に思った通りに作れる
  • 問題が発生した時に自分で解決できる

自分で作る場合のデメリット

  • 圧倒的に時間がかかる
  • 既存のCMSに比べて総機能数やクオリティは圧倒的に劣るところからスタートになる(自分が必要ない機能も含めての話です)
  • ↑特に、セキュリティやパフォーマンスと言ったところをちゃんとしようと思ったら本当に大変である
  • 問題が発生した時はほぼ完全に自分で解決しないといけない
  • (既存ブログサービスに比べて)集客能力が低いところからスタートする
  • 自分の好みの機能やデザインが一般受けするとは限らない
  • サービス管理品質は圧倒的に劣る状態になる(既存ブログサービスと同様の品質を個人で達成するのは相当大変)

といったところでしょうか。

ブログを書いて一人でも多くの人に読んでもらうことががメインの目的であれば、
開発にテーマに沿ったサービスで書いた方が良いでしょうし、
自分の備忘録や技術向上のためにブログを書く・作ること自体が目的なら自分で作るのが良いと思います。
(ブログの開発そのものをブログにすれば書くモチベーションも持続しそうな気がします)

投稿2018/06/09 07:35

tanat

総合スコア18713

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

こだわっているのが「デザイン」なのであれば、それはWordPressであろうが自分でいちから作ろうが、そう変わらないと考えます。

というのも、(WordPress特有の作法も少しありますが)デザインは基本的にHTML・CSSレベルで進めていくものなので、その意味では自分で開発してもWordPress流用でもあまり大差がないからです。

投稿2018/06/09 07:27

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Webそんな詳しくないんですが、あえて回答します。

デザインをどうにかする、という話ならwordpressのカスタマイズで大抵のことはできると思います。

自作する最大のデメリットは、wordpressなどで使えるものと同レベルのものを自作しようとすると、相当な知識と技術と手間とが要求されることです。デザインだけでなく、機能もセキュリティ面もSEOとかも考慮して・・・とか考え出すと、あまりおすすめできません。

でもまあ、

「いろいろ作るの楽しいのでやりたいです! 勉強にも、技術力のアピールとかにもなるし!」

ということであれば、悪くはないんじゃないでしょうか。要は、費やす手間に見合うだけの得られるものがある(と質問者様ご自身が思える)かどうかの問題なので。そこで納得できていれば別に構いません。

投稿2018/06/09 07:28

hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

低評価覚悟で質問の意図から大きく外れた回答をします。

Google Blogger は、テーマ(htmlとcssが書ける)やレイアウト(設定画面から)がかえられます。

これなら自分が思うようなデザインにできて愛着が持てると思います。

受付終わったら消しとこ

投稿2018/06/09 07:28

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問