質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

2回答

972閲覧

C++のOpenMPの入れ子(ネスト)とスレッド番号の仕様について

m_yoko

総合スコア156

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/06 09:24

編集2018/06/06 09:29

前提・実現したいこと

C++でOpenMPを利用したプログラムを書いているのですが、parallel forを入れ子にした状態でスレッドの番号を重複せずに取得したいです。
入れ子にした状態だと、番号が重複してしまいます。
期待するスレッドの番号を重複せずに連番で得られるようにしたいです。
仕様的にomp_get_thread_num()は最後のスレッド分割した際の番号を取得するものなのでしょうか?
前段と後段の間でスレッドの番号の数を取得し、その数*後段のスレッド分割数をすれば計算することができるのはわかります。

発生している問題・エラーメッセージ

前段と後段でそれぞれスレッド分割をしているので、期待するスレッドの番号は011なのですが、実際は05がそれぞれ重複して表示されます。
内部の動作的には実際のスレッド番号が後段のスレッド分割の部分だけのスレッド番号だけになってしまい、それが前段で2回分割されていると思われます。

該当のソースコード

C++

1#include <omp.h> 2#include <iostream> 3 4int main() 5{ 6 omp_set_dynamic(1); 7 omp_set_nested(1); 8#pragma omp parallel for 9 for (int i = 0; i < 2; i++) 10 { 11#pragma omp parallel for 12 for (int j = 0; j < 6; j++) 13 { 14#pragma omp critical 15 { 16 std::cout << omp_get_thread_num() << std::endl; 17 } 18 } 19 } 20 return 0; 21}

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

VS2017

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

仕様的にomp_get_thread_num()は最後のスレッド分割した際の番号を取得するものなのでしょうか?

はい。規格的にはそういうのを「チーム」と呼んでますが、omp_get_thread_num は、チーム内での一意な 0〜 の連番を返します。

今回のようにネストしているケースでは、別々のチームが並行に実行されているため、この番号が重複して見えるということです。

なお、OpenMP規格的には、プログラム全体での稼働/待機スレッドを確実に識別する仕組みは無いと思います。

ところでLinuxの場合、OSで管理しているスレッドはgettidシステムコールというOSのAPIで識別できます。次のようにOSでのスレッド情報も出力するコードについて、CentOS7付属のgccでコンパイルし実行した結果を参考までに載せます。
番号が重複していても、スレッドとして別になっていることが分かります。

C++

1#include <omp.h> 2#include <iostream> 3#ifndef _GNU_SOURCE 4# define _GNU_SOURCE 5#endif 6#include <unistd.h> 7#include <syscall.h> 8 9int main() 10{ 11 omp_set_dynamic(1); 12 omp_set_nested(1); 13#pragma omp parallel for 14 for (int i = 0; i < 2; i++) 15 { 16#pragma omp parallel for 17 for (int j = 0; j < 6; j++) 18 { 19#pragma omp critical 20 { 21 std::cout << "i=" << i << ", j=" << j << ", tid(omp)=" << omp_get_thread_num() << ", tid(OS)=" << syscall(SYS_gettid) << std::endl; 22 } 23 } 24 } 25 return 0; 26}
$ ./a.out i=0, j=1, tid(omp)=1, tid(OS)=30522 i=0, j=2, tid(omp)=2, tid(OS)=30523 i=0, j=5, tid(omp)=5, tid(OS)=30527 i=0, j=4, tid(omp)=4, tid(OS)=30525 i=0, j=3, tid(omp)=3, tid(OS)=30524 i=0, j=0, tid(omp)=0, tid(OS)=30490 i=1, j=2, tid(omp)=2, tid(OS)=30528 i=1, j=5, tid(omp)=5, tid(OS)=30533 i=1, j=4, tid(omp)=4, tid(OS)=30532 i=1, j=3, tid(omp)=3, tid(OS)=30530 i=1, j=1, tid(omp)=1, tid(OS)=30526 i=1, j=0, tid(omp)=0, tid(OS)=30491

投稿2018/06/07 09:11

angel_p_57

総合スコア1672

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m_yoko

2018/06/07 09:28

ありがとうございます。チームの概念を知らなかったので勉強になりました。 よくよく考えてみるとユーザが挿入するコードの内側と外側でOpenMPが使われている場合、一番内側のチームの番号が返ってこないと都合が悪い時が多そうです。 そのため、一番内側のチーム内での番号が返ってくるのは理にかなってる気がします。
guest

0

ベストアンサー

仕様的にomp_get_thread_num()は最後のスレッド分割した際の番号を取得するものなのでしょうか?

いいえ。omp_get_thread_num()の戻り値は「該当関数を呼び出したスレッド自身の識別番号」です。

前段と後段の間でスレッドの番号の数を取得し、その数*後段のスレッド分割数をすれば計算することができるのはわかります。

残念ながら、その実装方法でしかあなたのやりたいことは実現できないと思います。

Microsoft Visual C++はOpenMP 2.0仕様までしかサポートしないため、後述するOpenMPプラグマ記述を使えません。このomp parallel for collapse(N)記法にはOpenMP 3.0仕様以降のサポートが必要です。

GCCでの実行結果: http://coliru.stacked-crooked.com/a/0e8a4e1c5d8c7cbd

C++

1// OpenMP 3.0以降の仕様準拠したC++コンパイラ(GCC, Clangなど) 2#include <omp.h> 3#include <iostream> 4 5int main() 6{ 7 // 実行環境によっては明示指定不要 8 omp_set_num_threads(12); 9 10#pragma omp parallel for collapse(2) 11 for (int i = 0; i < 2; i++) 12 { 13 for (int j = 0; j < 6; j++) 14 { 15#pragma omp critical 16 { 17 std::cout << i << "," << j << " #" << omp_get_thread_num() << std::endl; 18 } 19 } 20 } 21}

安直なWorkaroundコードを書いておきます。

MSVCでの実行結果: http://rextester.com/CLLT45018

C++

1// OpenMP 2.0仕様準拠コンパイラ向け(MSVC) 2#include <omp.h> 3#include <iostream> 4 5int main() 6{ 7 // 実行環境によっては明示指定不要 8 omp_set_num_threads(12); 9 10#pragma omp parallel for 11 for (int ij = 0; ij < 2*6; ij++) 12 { 13 int i = ij / 6, j = ij % 6; 14#pragma omp critical 15 { 16 std::cout << i << "," << j << " #" << omp_get_thread_num() << std::endl; 17 } 18 } 19}

投稿2018/06/06 13:49

編集2018/06/07 07:56
yohhoy

総合スコア6191

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m_yoko

2018/06/07 07:41

OpenMP2.0では無理なんですね。 仕方ないのでboostでスレッドのIDを取り出してそこから番号を変換かけるようにしました。 ありがとうございます。
yohhoy

2018/06/07 07:58

ユースケース次第ですからBoost利用も悪くないと思いますが、参考用にOpenMP2.0範囲内での対策コードを追記しました。
m_yoko

2018/06/07 09:09

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問