質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

1回答

360閲覧

突如rails sができなくなった

kuraudo

総合スコア137

Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/03 08:41

編集2018/06/03 08:47

背景

Rails5.2.0がリリースされたので切り替えたっきり、そのままにしておいたら
なぜかrailsコマンドの大半が使えなくなってしまってました。。。

ruby/railsのバージョン

$ ruby -v ruby 2.6.0dev (2018-02-24 trunk 62563) [x86_64-darwin16] $ rails -v Rails 5.2.0

エラー内容

$ rails new huga ...(hugaアプリが作られる) $ cd huga $ ruby -v rbenv: version `2.6.0' is not installed (set by /Users/hogeuser/huga/.ruby-version) $ rails s ruby 2.6.0dev (2018-02-24 trunk 62563) [x86_64-darwin16] -- Crash Report log information -------------------------------------------- See Crash Report log file under the one of following: * ~/Library/Logs/DiagnosticReports * /Library/Logs/DiagnosticReports for more details. Don't forget to include the above Crash Report log file in bug reports. -- Control frame information ----------------------------------------------- . . . [NOTE] You may have encountered a bug in the Ruby interpreter or extension libraries. Bug reports are welcome. For details: http://www.ruby-lang.org/bugreport.html [IMPORTANT] Don't forget to include the Crash Report log file under DiagnosticReports directory in bug reports.

っといった具合です。

試したこと

$ brew update
(略)

$ brew upgrade rbenv ruby-build Error: rbenv 1.1.1 already installed Error: ruby-build 20180601 already installed $ rbenv install 2.6.0 ruby-build: definition not found: 2.6.0 See all available versions with `rbenv install --list'. If the version you need is missing, try upgrading ruby-build: cd /Users/hogeuser/.rbenv/plugins/ruby-build && git pull && cd - $ cd /Users/hogeuser/.rbenv/plugins/ruby-build && git pull (ココで最新版に更新) $ rbenv install -l . . . 2.6.0-dev 2.6.0-preview1 2.6.0-preview2 . . . $ rbenv install 2.6.0-dev

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

$ ruby -v

rbenv: version `2.6.0' is not installed (set by /Users/hogeuser/huga/.ruby-version)

上記から、hugaディレクトリでrbenv localコマンドの指定を間違えていることが伺えます。
2.6.0はまだリリースされていませんね。
2.6.0-devと指定すべきです。

一方で、railsアプリを開発版バージョンのRubyで動かすの?という懸念があります。
2.6ではJITコンパイラが取りこまれたりと、結構劇的に変わっています。
不都合がなければ、正式版の2.5系で動かすのが賢明かと思います。

投稿2018/06/03 23:03

kazto

総合スコア7196

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kuraudo

2018/06/04 18:30 編集

kaztoさん ご教示ありがとうございます!!! 2.5.0の安定板に落としたところ、問題なくRailsが動くようになりました! 本当に助かりました。ありがとうございます。 それはそれと、JITコンパイラが組み込まれたりしてJavaや他の言語に劣らないとまるで自負できると喜んでいた自分がその意味を考えきれていなかった事に恥ずかしい限りです。。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問