質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

6回答

340閲覧

ソースコードの解読について

shogo01

総合スコア7

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/02 09:06

ソースコード
X = [10,15,22,34,33,49,50,50,51,59,69]

a = 0

for i in X:
a+=i**2

a

この「a = 0」の意味がわかりません。
どういった意味なのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答6

0

a = 0 をコメントにしてみましょう。
イメージ説明

for の中で a に値を足していくのですが、最初になにか値を設定しておく必要があるようです。
オマの場合、最初に 0 に設定しておくのが妥当ですね。

配列を順に処理していくというのはよくあることなので、 sum というメソッドがあります。
sum を使う場合、a のような変数を使う必要がありません。

b.py

python

1X = [10, 15, 22, 34, 33, 49, 50, 50, 51, 59, 69] 2 3print([x * x for x in X]) 4print(sum([x * x for x in X]))

イメージ説明

参考情報

  • sum(iterable[, start])

https://docs.python.jp/3/library/functions.html#sum

  • 合計値の取得

https://www.python-izm.com/advanced/sum/

投稿2018/06/02 10:10

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

ソースコードからして、配列中の整数値の二乗和を求めようとしているのでしょう。最初に0を代入し(「a = 0」はこれ)てから要素ごとの二乗和を順次加算しているようです。

投稿2018/06/02 13:20

HogeAnimalLover

総合スコア4830

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

aに0を代入し、0に値を足していって最終的な結果を得るコードです。

投稿2018/06/02 09:09

hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Xの各要素を二乗した累計を計算しようとしていますね。
aはその累計を記憶する変数なので、最初は0に初期化する必要があります。

投稿2018/06/02 09:09

LouiS0616

総合スコア35660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

python

1>>> X = [10,15,22,34,33,49,50,50,51,59,69] 2>>> a = 0 3>>> for i in X: 4 a+=i**2 5 6>>> a 721298 8>>>

pythonは疎いのですが、単に0クリアしてるのでは?

投稿2018/06/02 09:12

cateye

総合スコア6851

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hayataka2049

2018/06/02 09:26

どうでも良いような話ですが、pythonはプリミティブ型に相当するものがないので0はint classのインスタンスであり、a=0は変数aが0というインスタンスを参照するようにするというコードです なので0クリアと呼ぶかどうかは微妙かもしれません(少なくともメモリ領域どうこうではないし・・・)
cateye

2018/06/02 09:33

コメントありがとうございますmm 知らんかったw・・・無知は最強^^;
guest

0

a に0を代入する、という意味ですね。
=の記号は、数学的なものじゃなく、代入する、という意味合いですね

投稿2018/06/02 09:08

y_waiwai

総合スコア87747

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問